gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

money

うーん、念のため

ギリシャ関連で値動きを読む自信が無かったので、円に戻して損が出ないようにしていたのだが、たぶん正解。 ギリシャは60%以上の確率でデフォルトすると思っていた予想が外れる程度の読みだし。 今回は、アメリカが利上げを控えて、予定通りいくならドル…

もどったーーーー

5月に利確したあと、6月11日にドル転、翌12日利確した際に、タイミングが超悪く、ドルの爆上げという折角の儲けをフイにしたからと、6月19日にドル転したのだが、そのあとにギリシャ問題で一気に円高局面に突入。 ついさっきまでマイナスだったのだ…

なお間に合わんかった模様

朝の七時に利確しようとじぶん銀行アプリを開いた時点で、1.2円以上円高でスタートしてた…。 チャートが「断絶」としか言いようがない形で吹いた。 当然、今円転すると赤字なので、諦めて維持する。 正直、じぶん銀行に余剰資金があったら、ドルを買い増…

思ったより値動きしないので…

先月16日にドル転してから、1ドル120円で円転できるタイミングがほとんど無く、どうにも120円きっかりに抵抗線があるっぽい。 さっき見たら、何故かぐいっと円安に振れていたので、すかさず1ドル120.15円にて円転。 ドル転したときは1ドル…

微妙な上下幅

10日前にドル転してから、ほぼ1ドル120円近くまで上昇し、1ドル119.70円前後で利確できるタイミングがあったのだが、1ドル0.5円程度の利幅って微妙だよなぁ…と放置してたら、土曜の間にドルが下がって119円を割ってた。 ドルを止めて、…

思ったより円が高どまりちう

1ドル119.13円のドル転自体は、選択として間違っていなかったと思うんだけど、そこからドルの回復が遅く、0.3円程度の「戻り」はあったものの、総じて円高側に振れている。 …ちゅか、外貨預金で往復0.5円の手数料ってのはやっぱり大きいわ。 ネ…

ドル転した

1ドル119.13円にてドル転。 前回は手数料を割引中だったのだが、今回はそれが無いので0.13円ほど高いけれど、ドルの為替額で言うと、前回とほぼ同じ水準まで円高している。 正直、アメリカがあまり調子が良くないし、中国の指標が隠し切れない程…

利確した

1ドル120.46円にて円転。 4/3にドル転したときは、119.00円だったから、10日で1.2%ぐらい利益が出たことになる。 去年の12月10日にドル転してから約4か月の利益でいえば、2.9%ほど。 …この相場なら、この程度は利益出てない…

ドル転してみた

なんか、いきなりガツンとドルが下がった感じだったのと、じぶん銀行の手数料割引が重なったので、1ドル119.00円にてドル転。 とりま、120円台まで戻したら、さくっと円転してしまう予定。 …とか去年書いたら、更に1円ぐらいドル安が進んだんだよ…

円転した。

昨年12月に1ドル119.23円にてドル転した後、延々4か月塩漬けしていたドルを、 今日、1ドル121.25円で円転した。(手数料取られてるので、実際のドル円は121.50円) 正直、まだ(ドルが)上がりそうな気配はあるんだけど、じっくり注視していら…

一円以上ドルが下がってるし…

…我ながら、マジで相場観ないなー。 昨日1ドル119.23円にてドル転したら、1ドル117.93円までドル安が進行してた。 たった1日で1ドル1円以上の損である。 まあ、気長に持つ心算だから、ドル高になるまで待つんで良いんだけど。

危うくまた高値掴みする所だった

ここ数日の為替は恐ろしく流動的で、一瞬だけながら122円の大台へと手を掛けそうになる時もあり、ちっと手を出さないで静観していたのだけれど、その後の調整で急激に120円台まで戻してきたから、1ドル120円(実質119.75円)でドル転しようかとじぶん銀行アプ…

円安・米株安は緩和終了の「初期反応」 :豊島逸夫の金のつぶやき :金 :マネー :日本経済新聞

米連邦準備理事会(FRB)が量的緩和の終了を決めた29日の米市場の反応は、株・債券・円のトリプル安だった。しかし、これはあくまで初期反応とみるべきだ。円相場は1ドル=109円近くまで円安が進んだが、このまま110円まで突っ走る状況ではない。またダ…

105円って

去年末くらいは、正月には105円突破すると思っていたんだよなぁ…そんときは欧米の景気が予想より悪くて円が下げ止まったけど、今は逆に日本が消費税増税で景気腰折れしかけてて、一方でアメリカは徹底的な金融緩和のお蔭で景気が回復してきた状況で、一気…

円転した

1月29日に円→米ドル 103.05円でドル転後、円高局面に突入して損切りする勇気も無く、延々と塩漬けしていたドルを、米ドル→円 103.46円(103.71円)にて円に戻すことに成功した。 正直、マイナスを覚悟していたので、プラスになっただけ御の字。 追記:朝の…

日銀、金融緩和継続 「増税の影響伴いつつ」景気回復 :主要金融ニュース :マーケット :日本経済新聞

日銀は8日開いた金融政策決定会合で、物価上昇率が2%で安定するまで市場に供給するお金を増やす「量的・質的金融緩和」の継続を全員一致で決めた。景気の基調判断は「緩やかな回復を続けている」で据え置いたが、「消費税率の引き上げの影響による振れを…

ドル転した結果

週が明けて市場が動いた結果、予想通りに、ドル安方向に戻り傾向なんだけど、ずいぶんと鈍い感じ。 まあ、もう少し長い目で見よう。

ドル転してみた

ドル転為替手数料が0.5銭に値引きされていたのと、急激に円高方向へ動いていた事もあり、 米ドル→円 103.35円(円相場は103.30円)にて、ドル転。 上手く、1ドル103.55円以上に円安に動いてくれれば、プラスが出てくれる予定。

損切り失敗…orz

昨日損切りした後も、円安がガンガン進行し、104円台突入とか(泣) 昨日急いで損切りしなければ、大幅なプラスにすらなったというのに…。 忙しくてチャートをじっくり見ていなかったのは事実だけど、我ながら、相場センスの無さに泣けてくる。

損切りした

米ドル→円 103.04円(円相場は103.29円)にて、円転。 差額損失は、0.01円×通貨分で、数十円ほど。 丸3ヶ月もドルで塩漬けして、利益がマイナスという体たらくではあったけれど、まあ利子で相殺できたから良しとしよう。 正直、消費税UPと同時に円高に振れ…

損切りし損ねた

気がついたら、ガツンと円高に0.5銭ほど動いて、損切りするチャンスを逃してしもうた。 まあ、良くある事なので、もう少し様子を見て、次に損切りチャンスが来たら、さくっと切ろう。

円安とユーロ高がジリジリ進む : 西原宏一と松崎美子のFX戦略会議 : FX講座 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

うーん、もうワンチャンあるかと見守ってきたけれど、1ドル103.33円近辺に強い抵抗線があるらしく、その辺りで横ばい状態に。 昨日よりは少しマシな状態で損切り出来るとは言え、104円近くまで上がってくれると思っていたから、なかなか思い切れず…。 …と過…

東京為替概況 円安は一服、中国景気動向の不透明感で | 為替ニュース | Klugクルーク

1月29日に高めでドル転してしまい、今の今まで塩漬けしてきたけれど、 現在、米ドル→円 102.96円で、0.34銭で損切りが可能になっている。 ぐぬぬ。 瞬間的には104円近くまで下がってて、その時点で円転していれば、プラマイゼロだったんだけど。 正直…

ぎゃー、0.9円近くドルが下がってる(泣)

しまった、もう少し市場の流れを見ておくべきだった。 予想通りの米FOMCだったらしいのだが、本来は円安を誘導するはずの流れが、中国の金融不安によるリスクオフ(資金回収)の流れが強すぎて、円安どころか円高に振れてしまったらしい。これでもし、米の主要…

ドル転してみた

じぶん銀行が手数料を0.25円から0.05円まで下げていたので、チャンスとばかりにドル転。 円→米ドル 103.05円。*1 ぶっちゃけ、102円前半だった頃にドル転するより分の悪い為替であったが…。しかもドル転した後も円高進行してるけど…。 とりま、今…

ドル転すべきか、静観すべきか

チャートを見る限り、短期的には今が底で、102円前半の内にドル転すべきと見えるのだが、現時点では為替に対する悪材料が出きっていないのが懸念点。*1 28・29日の量的緩和縮小が予想以上に大きければ、一気に(円以外に)ドル高・(全ての通貨に対して)円…

タイミングを逃した…

クリスマスのドル転手数料が安くて、103.9円の時にドル転しておくべきだった…。 休み中忘れてて、気が付いたら手数料が元に戻ってたし。 今ドル転すると、往復手数料が0.5円なんで、1円上がっても利益は0.5円とかなりしょっぱい。 多分、正月ごろには105円突…

円転した

朝みたらいい感じにドルが爆上げしていたので、 米ドル→円 103.91円。(実際のドルは104.16円) でさくっと利確。 昨日はそこそこブっこんだので、1日で8Kの利益〜。 …どうせ来年には105円突破するだろうし、また103.5円くらいまで落ちたらドル転しようかね…

ドル転した

円→米ドル 102.68円。(実際のドルは102.58円) なんかクリスマスキャンペーン中で、ドル転手数料が0.5円から0.05円になっていたので。 …逆に円転手数料は0.25円のままだけど。

前回高掴みしたドルを売っぱらう

なんか妙に円が安くなっていると思ってチャートみたら、円高反転直前の動きだったので、慌てて損切り。 米ドル→円 103.61円。(実際のドルは103.86円) なんかキャンペーン中で、手数料が0.5円から0.25円になっていたので、ギリギリでプラスになった。 103.46…