gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

中国がAIP潜水艦の新型エンジンに初めて言及、「日本のそうりゅう型を上回る出力」―台湾メディア|中国情報の日本語メディア―FOCUS-ASIA.COM - 中国の経済情報を中心としたニュースサイト。分析レポートや特集、調査、インタビュー記事なども豊富に配信。

中国で近年、相次いで就役している非大気依存推進(AIP)システムを搭載した潜水艦の性能に関し、中国船舶重工業集団第711研究所が初めて、「新型エンジン」に言及し、「海外の同タイプの製品と比べ、出力が117%高い」ことを明らかにした。6日付で台湾ETtodayが伝えた。
中国のAIP搭載型潜水艦は「世界最先端の技術」と言われているが、その機密性は高く、具体的な諸元は公開されていない。AIPは長時間の潜航を可能にするシステムで、中国の039B型潜水艦にも搭載されている。
「新型エンジン」は、同研究所の特殊エンジン開発チームが10年近くかけて独自開発したもので、「海外の同タイプの最先端製品と比べ、出力が117%高い」ことが明らかとなった。039型潜水艦のAIPシステムに採用されているのは、スターリングエンジンで、80年代にスイスから導入された。
「新型エンジン」は、日本の「そうりゅう型」潜水艦と比べ、機動性が高く、小型の原子力潜水艦に近い性能を持つという。

http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/417073/

日本のそうりゅう型は、AIPは結局使い物にならんので、ディーゼル+リチウム蓄電池の組み合わせに戻す予定だったりする。*1
今年起工予定のそうりゅう型11番艦が、初のリチウム蓄電池搭載艦になる。*2
今の所、AIPの出力は頑張っても「4−5ノットしか出せない低速機」止まりなので、AIPを外した分だけリチウム蓄電池を乗せた方が、運用上のメリットは大きいというのが自衛隊の結論。
記事中にある、出力が117%高いAIPでも、全然出力が足りないのは明白だし、039B型潜水艦は水上1700tという小型艦。
出力に比して巨大なAIPは、小型潜水艦に搭載すると、内部容積を過度に圧迫してしまう。
039B型の倍の排水量を持つそうりゅう型ですら、AIP搭載で「他の潜水艦に比べて艦内が狭くなって居住性が悪化している」と言われているのだから、半分しか排水量の無い039B型が、そのしわ寄せを「戦闘力」か「居住性」、もしくはその両方に押し付けているとしか考えられない訳で。
「小型の原子力潜水艦に近い性能」ってのは、フカシだろうなぁ。

*1:本来はディーゼルではなく燃料電池の予定だったが、技術的進捗が予想より遅く、搭載は順延された

*2:そうりゅう型は11番館艦で終了。次は新型艦になる