gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

「食文化消える」店主ため息=E型肝炎感染者、昨年最多−豚レバ刺し禁止〔深層探訪〕 (時事通信) - Yahoo!ニュース

牛のレバ刺しに続き、生食の禁止が決まった豚レバー(肝臓)。「安く、ボリュームがある」と看板メニューに掲げる店から惜しむ声が漏れる中、厚生労働省はE型肝炎などのリスクがあるとし、「規制前に『駆け込み』で食べないように」と呼び掛けている。
◇安さが売り
東京都墨田区の大衆酒場「かどや」。その日の朝に処理された新鮮な豚レバーが入荷したときだけ、1皿300円で豚のレバ刺しを出している。多いときには20皿が出る人気メニューの一つだ。
店長の男性(40)は「下町では昔から豚のレバ刺しを出す店が多い」と話す。理由は安さとボリューム。豚レバーは牛と比べ仕入れ値が5分の1ほどで、「大衆酒場で安く出すには、鳥か豚のレバーになる」と明かす。
「食文化の一つが消えるのは寂しい気がするが、捕まりたくない」と店長。禁止後は提供をやめるという。
◇感染者は東高西低
厚労省が規制に踏み切ったのは、豚レバーにはE型肝炎ウイルス(HEV)や寄生虫による健康被害の恐れがあるからだ。E型肝炎は発症すると発熱や腹痛などの症状が出るほか、まれに劇症化して死に至ることもあり、特に妊婦の死亡率が高いとされる。
国立感染症研究所が以前、東京都内のスーパーなど22店で購入した豚の生レバー計260品を調べたところ、7品からHEVが検出された。E型肝炎を発症した患者と同じ店を利用した6人が感染するなど、加熱不足の豚肉が集団感染の原因となった可能性を指摘する報告もある。
感染研によると、2014年に全国の保健所を通じて報告があった国内でのHEV感染者は146人で、統計を取り始めた03年以降で最多だった。患者は東日本に多く、豚肉消費量の多い地域と重なる「東高西低」の傾向が見られるという。
◇「最終日、行列も」
豚レバーの規制は、ユッケなどを食べた5人が死亡した11年の焼き肉店の集団食中毒事件がきっかけ。厚労省によると、牛レバ刺しが禁止された12年度の末に80店だった豚レバーを扱う店が、13年夏には190店に増加。同省の担当者は「牛レバ刺しの代用品に豚レバーを出す店が増えた可能性がある」と指摘する。
罰則を設けた豚レバーの規制には周知期間が必要なこともあり、改正した食品衛生法の規格基準が施行されるのは6月中旬になる見通し。このため、厚労省は牛レバー禁止時のような駆け込み需要を警戒する。「かどや」の店長も「最終日は牛レバーを求める客の行列ができた」と振り返る。
牛で生食が禁止されたのは肝臓だけで、他の内臓は規制対象から外れている。ハラミ(横隔膜)をユッケとして出す店もあるといい、厚労省は規制を広げる必要があるか検討するという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150530-00000032-jij-soci

人が何人も死んでるんだけどなぁ…。
食文化って…元々内蔵系を生で食えるなんて「贅沢」は、猟師の特権で、新鮮なものを自己責任*1で食べていたぐらいの話で、ジビエ同様に基本的に「一般的な売り物」では無かった筈なんだが。
家畜に関しては、昔は村とか一家の単位で潰して食べていたから、その際に内臓も食べていた可能性は十分にあるが、それだって伝統料理と言うよりは、生肉食の一種でしかないだろう。
ついでに言えば、「生ユッケ」にしろ「レバ刺し」にしろ、韓国焼肉の広がりとともに「食肉の衛生管理が厳しい日本で」普及した料理であり、日本で古くからある伝統料理と言う訳でもない。
そもそも、韓国料理のユッケ自体、起源こそは朝鮮半島に1800年代からあったらしいが、つい半世紀前まで衛生状態が極めて悪かった半島で、鮮度が重要な生肉食なんてごく限られた支配者層(狩猟民族の長とか…)にしか許されなかっただろう事は想像に難くない訳で、「韓国料理」として一般化したのは、ごく最近の話なのだ。
日本で伝統も歴史もあったクジラ料理が、人種差別が主因の外圧で潰される時には、むしろ海外の批判に便乗して日本政府批判に繋げていたマスコミが、「韓国料理の禁止」に対して、妙に擁護的過剰反応するのが、どうにも気持ち悪い。人が死んでるのに。
そもそも、馬刺しは昔から食べた事があるけれど、韓国焼肉とは無縁に歳を食ってた自分なんて、つい5から6年前まで生ユッケも食べた事が無ければ、レバ刺しも去年会社の飲み会で流れで試すまで、食べた事無かったぐらい。
その程度の普及率の料理を、ここまで騒ぐ理由が良く判らん。
つか、自分が子供の頃からずっと「レバーは危ないから良く火を通して食べるもの」と、云われて居た筈なので、下手するとここ20年ぐらいしか歴史無いんじゃないか…。

*1:寄生虫とかの問題もあるので…