gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

MNPの為、契約内容を確認してみた

おおう、7月だと思っていたら、実はドコモの回線Aは6月、Bは7月だったわ。
意外に近い。
月々サポートが適用されるのは、5月一杯なので、MNPするつもりなら、5月末までに回線を両方とも最小プランにしておかないと、6月と7月の通信費が爆上げしてしまう。
更に言うと、回線Bはデータプランなので、MNPするならカケ・ホーダイプランへと回線契約を変更しておく必要があり、その分今までより高くなる。
簡単にロードマップを引くなら、

5月末まで…回線Bをカケホーダイプラン(可能ならカケホーダイライトプラン)へ変更
6月…月々サポートが切れて、2回線分の月通信料が9Kに上がる。
7月…2台纏めてMNP開始。2回線分の月通信料が9K*1に、MNP転出手数料が2Kが2台で4K。転出先の契約事務手数料3K。

合計で、25K。内6Kは通常の2か月分通信費だから、引いて19K。
純解約する場合、

5月末まで…特になし。
6月頭…回線Aを解約。回線Bの維持費は、定期契約なしのデータプラン3K…の筈。
7月頭…回線Bを解約。

無駄な費用は6月の回線B維持費用3Kのみ。
さて、ここでMVNOの回線を1つ買い増しした場合の計算をしてみよう。
現在、mineoのauプラン回線を持っており、これにドコモプラン回線を追加する。
ちなみに「SIMフリー完全ガイド」という雑誌を買うと、事務手数料などは全部タダなので、初期費用は734円ポッキリである。
また、複数回線割があり、1回線あたり50円値引きされ、更にはパケットシェアできる。
というか、パケットシェアが前提なら、月に4GBあれば十分なので、現在の3Gプランではなく、ドコモは500MBプランで十分になる。
すると、月額700円から50円引く事の650円(税抜)となり、24か月で16,848円(税込)が、回線維持費用となる。
仮に、Appleショップで、iPhone 7 Plus 32GB SIMフリーを買ってAppleCare+を追加すると、108,648円(税込)で、2年間の総額は125,496円。
月額にして、5,299円。
うん、クソ高けぇ。
とりあえずは、今のiPhone6Plusを使い続けるとして、気が向いたら、SIMフリーのiPadを適当に買う事にしよう。
ちなみに、Appleショップで、iPad Pro 32GBのSIMフリー版を買ってAppleCare+を追加すると、93,096円(税込)で、2年間の総額は109,944円。
月額にして、4,581円。
うん、高けぇ。
こうなると、自分が希望する月額費用から逆算した方が良い。
今のドコモ回線では、MNPで2年間の通信料金(2回線)と端末代(2台)コミコミで、185K程度であった。
内、端末を1台売って55K、キャッシュバック20Kを引いて、約115Kが2年間の純粋な費用である。
あるれ、普通にMVNO回線2年と新型iPhoneをAppleで買う値段と変わらなくね?
まあ、今までMVNOを利用するのと変わらないお値段で、キャリア契約できていた事が凄いと言えば凄いんだけど、改めて、価格破壊が進んだのだなぁ、と思う。
ただし、これらはあくまでも、「データプラン契約」に限った話。
上記の計算では、音声プランじゃないので、スマホで通話したいなら、また計算が変わってくる。
とはいえ、自分の場合は、音声回線は、auのガラケーでしか使わず、iPhoneの音声契約は完璧に死蔵されていたから、キャリア回線のメリットであった「音声通話あるよ」は、個人的に全く利点ではなかった。
…うむ。
MNPで色々悩むより、スパっと解約した方がラクだわ。
一応、5月近くまで様子は見るけれど、iPhone7が一括0円でイケるのでもなければ、素直に解約するのがベストだと判明してしまった。
しかも、端末代金11万までならトントンと来たもんだ。
これなら、7〜8万くらいのハイエンドAndroid機買ってしまった方が捗るかも…。
MNPしない場合は、今年いっぱいを目安に良い感じのスマホを1台ゲットしようと思う。
閑話休題(それはさておき)
auでiPhone 7 Plus 32GBをスーパーカケホ+データ月3GB+AppleCare+で契約すると、料金シミュレーションだと月額7,760円(税込)
これを24か月支払うと、186,240円
DocomoでiPhone 7 Plus 32GBをカケホーダイライトプラン+データ月2GB+AppleCare+で契約すると、料金シミュレーションだと月額7,772円(税込)*2
これを24か月支払うと、186,528円
SoftBankでiPhone 7 Plus 32GBを 通話定額ライト+データ月5GB+AppleCare+で契約すると、料金シミュレーションだと月額9,246円(税込)*3
これを24か月支払うと、22,1912円
最後に、
mineoで、ドコモプラン090音声通話付、5分間かけ放題サービス、データ月3GBで、1600円+850円で、月額2,646円(税込)
これを24か月支払うと、63,504円。
iPhone 7 Plus 32GB SIMフリーを買ってAppleCare+を追加すると、108,648円(税込)に足すと、172,152円
…あれあれー、ほぼauと変わらないプランなのに、2年間の差額は、僅か14,088円でしかない。
SIMフリー完全ガイド」を使わない場合、事務手数料が3000円掛かる。
すると、MVNOと言っても、実は3大キャリアと料金は大差無いって事が判明してしまうのだ。*4
回線インフラを握っているキャリアの方が、最終的に通信品質がMVNOより高い事は確実なので、「見えない品質」の差を、2年で14,088円、月額にして587円に支払えるか否か、と言うのがこの試算結果と言える。
もちろん、MVNOを使うなら、iPhoneなんてクソ高い端末を新品で買うなんて事はしない選択もあるし、通話頻度や回線使用量なども勘案して、自分に最適なプランを選択できる。
しかし、それは「そうした事を判っている人なら」だ。
結局のところ、最新端末を使いたい、電話もしたい、ネットもしたい、全国に実店舗があって相談したい、ふわっとした最大公約数的な利用者にとって、流行に踊らされてMVNOへ転出する事は、実のところあんまりメリットが無いのかなぁ、と思ったり。
もちろん、判って利用するなら、MVNOは素晴らしい選択肢の一つである、と思うけれども。

*1:日割りされるから、これは最大値

*2:セコい事に、AppleCare+の料金はシミュレーションでは表示されない罠

*3:セコい事に、AppleCare+の料金はシミュレーションでは表示されない罠

*4:ただし、キャリアには解約手数料とかめんどい縛りがある点には注意