gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

格安スマホ、SIM設定の死角 不正アカウントに悪用:朝日新聞デジタル

スマートフォンの格安データ通信サービスで、メルカリやLINEなどの匿名のアカウントが不正に大量に作られ、迷惑メールや偽ブランド品売買に使われる被害が相次いでいる。通信用SIMカードの設定の「死角」を悪用されたとして、格安スマホ事業者(MVNO)の一部はSIM回収などの対策を講じた。総務省も販売方法の見直しを事業者団体に求めた。
(後略)

https://www.asahi.com/articles/ASL455SM6L45ULFA031.html

死角もクソも無くて、安価なプリペイドケータイを利用した各種犯罪は携帯黎明期から、携帯乞食が複数回線を持って居る事を利用して、ソシャゲの初回特典や紹介特典を取って転売したり、グルーポンの初回限定クーポンを取って荒稼ぎとかも10年以上の歴史がある訳だが…こんなん、その亜種として、出てくる事なんて判っていた事じゃないか。
この問題の根本は、今まではキャリア契約が必須で、普通の人は複数持てない、簡単に回線を捨てる事が出来ない、という特性から、一部ネットサービスがSMS認証を導入してきたけれど、MVNOの台頭で「安く誰でも簡単にSIMを買い捨てが出来る」事が出来るようになった為、SMS認証が「認証」にならなくなった事なのに、「SIM回収」が対策になる筈も無い。
根本的な対策は、「三大キャリアと直接契約しているSMS認証以外を不許可にする」または「SMS認証を止める」なのに、小手先の対応で安く済ませよう、と言う思考が犯罪の温床になっている。
総務省がMVNOを強く推進した時点で予想しておくべき問題だったろうに、泥縄にも程がある。
真面目な話、マイナンバーを「個人情報」として保護してしまい、汎用的に使える認証用ログインアカウントとして使えないクソ仕様を策定した事がそもそも問題なんだよ。
マイナンバーを単なる「公開鍵」にしておけばよかったのに…。