gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

一見さん「酒場の常連って、専用席が用意されてるのですか?」お酒ライターさん「そんなことも知らないんですか?」「常連は来る時間や店での定位置が決まってます。一見の客はそれを乱さないよう気遣って飲むべき」 - Togetter

一見さん「酒場の常連って、専用席が用意されてるのですか?」お酒ライターさん「そんなことも知らないんですか?」「常連は来る時間や店での定位置が決まってます。一見の客はそれを乱さないよう気遣って飲むべき」 - Togetter
うーんとね。
これはライターの人が頭弱くて、見当はずれな偽マナーで擁護をしているだけかと。
まず、ネット情報で集まるイナゴの様な一見客は、中規模以上の飲食店ならまだしも、売り上げの大半を常連に依存する小規模飲食店だと、「環境を食い荒らすブラックバス並に迷惑な存在」だという話を、まず共通理解にしておかないと、話の前提が噛み合わない。
小規模飲食店で、ネットイナゴな一見客が何で困るか、と言う話は簡単に言うと、小規模飲食店ってのは基本的に自転車操業でやっており、サービスが手厚いお店ってのは、余裕資金が手薄いし、小人数…下手するとワンオペで効率上げて、サービスに使うお金を捻出しているようなお店がほとんど。
だから、ネットイナゴな一見客が大挙して押し寄せると、簡単にキャパオーバーしてしまう。
お店として取れる対応策は、「一見客お断りにして常連を守る」か「一見客がリピーターになるよう頑張る」の2択なんだけど、前者を選ぶと炎上の危機で将来的な先細りも確定、後者を選ぶと「人を増やしてキャパを上げる」か「今まで通り小人数またはワンオペで頑張る」という選択肢なんだけど…。
前者を選ぶと、効率が下がってサービスに回せる金が人件費に消えるから、サービスは確実に低下する。
後者を選択すると、キャパオーバーが常態化して、お店全体のサービスが低下する可能性が上がる。
ネットで晒されてバズると、殆どの場合、何らかの不利益がお店に襲い掛かる、と理解して貰えればよい。*1
そして、サービスの良さで集まっているのがネットイナゴな一見客な訳で、サービスが低下すると、あっという間に居なくなってしまう。*2
マナーの悪いネットイナゴな一見客が溢れるお店には、今までの常連も寄り付かなくなってしまうから、後に残るのは客の来なくなったお店だけ、そして潰れる。*3
…と言う悲劇が、割と「今までも」あった話なのだ。
だから、隠れ家的なお店を見つけても、ネットには上げない、と言う不文律が呑兵衛達にはあって、最初のツイートにある「(既に常連で十分回ってるお店なんだし、ネットイナゴのような一見客が集って潰れちゃうから)そっとしてあげてほしい」と言うのが、本音の全て。
これを、変な謎マナーとかで擁護しようとかやり始めたから、おかしなこと事になってる。
本筋としては、「隠れ家的な小規模飲食店の情報を食い物にして儲けているせんべろnetは死ね、安易に小規模飲食店の情報を晒すな、俺だけじゃなくて店も困るし」というだけの話。
本当に、ただそれだけの話なんだよ…。

*1:あくまでも、顧客拡大を目的としていない、最初から常連だけで回っている小規模飲食店の場合ね。ネットで客を集めたいお店は別の話である

*2:ついでに言うと、サービス乞食が多いので、客筋としても非常に悪い、クレーマー気質だからトラブルも増える。DQNに粘着されて悪評価を付けられる事も…

*3:上記したように、自転車操業&手持ち資金が薄いから、客が絶えるとあっという間に運転資金が尽きるので、下手すると1ヶ月とかで家賃が払えず消える