gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

Zenfone6を使ってみた感想

とりあえず、1日使ってみただけの感想なので、まだ暫定な意見だけれど、SO-04Jと比べて良くなった所と、悪くなった所の比較をば…。
良くなった所

  • 画面が広くなった。スマホ自体のサイズは同じで、画面の広さはめっちゃ広くなった。
  • スペックアップにより、ゲームの快適性が上がった
  • 簡単に綺麗なパノラマ写真が撮れる
  • バッテリーの持ちが凄い
  • やや軽くなった

基本的に、Zenfone6がウリにしている部分は、大体「良くなった点」として、実感できる差がある。
しかし、良い点ばかりではない事も事実だ。
悪くなった所

  • やや発熱する。
  • 画面が広くなったが、ゲームではあまり恩恵を受けない
  • 狭縁なので、誤タッチが増えた
  • 内蔵スピーカーはSO-04Jの方が高品質
  • Suica非対応 (使わんけど)
  • 顔認証はカメラが動くので、使いにくい (ので、切った)
  • 指紋認証が本体裏になって、使いづらい (けどPIN入力よりはマシなので使う)

とまあ、細々とした部分で、差を感じた訳だが、一番大きいのが、指紋認証の位置。
電源スイッチに指紋認証を内蔵したSONYの指紋認証は、とても合理的で、使いやすかったのだと、再認識する事になった。
逆にとても嬉しかったのが、バッテリーの持ちで、自分の使い方だと、通勤片道で、バッテリーが半減するのが、5000mWhのバッテリーを内蔵したZenfone6は、電車移動と昼をフルに使ってようやく半分。
夜中までヘビィに使い倒して、ようやく夜中に15%を切った。
つまり、充電頻度を半分に減らせるわけで、バッテリー寿命も相応に延びてくれることを期待できる。
今度は、ドックコネクタが破損しにくいように、最初からマグネットコネクターを使う事にした。
マグネットコネクターの利点は、ケーブルに負荷がかかった時、マグネットの強さ以上の力が加われば、外れる事で本体へのダメージを抑える点だと思っている。
実際、SO-04Jもマグネットコネクターを使うようになって、コネクターの劣化が落ち着いている。
暫くは、Zenfone6と併用して、問題が無ければSO-04Jはファクトリーリセットして、家の中専用の予備端末にしようと思っている。
地味に、台所とかでスマホが見たいときとかあるし。
おっと、話題が逸れた。
Zenfone6だが、ノッチが無い狭縁スマホが欲しい人には、理想に近い画面だと思う。
家電量販店で、ノッチ仕様の醜いスマホがゴロゴロしている中、ノッチが無い狭縁スマホはコレ以外は中華スマホメーカーのOPPOかシャオミが出すのみで、Xperia1は狭縁スマホではない。
ただまあ、狭縁スマホを使って見て判る、誤タッチ増加を考えれば、Xperia1ぐらいの縁があった方が、使いやすいのではないか、と思わなくもない。
来年あたり、Xperia1が白ロムで半額ぐらいになったら、実家用に買っても良いかも。