gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

まあまあ安かったので…

去年買ったハーシェルサプライのバッグは、値段相応(定価14K)に丈夫で、今のところ問題なく使えているんだけど、たまに洗濯しないとスポンジ部分が汗を吸って臭くなるから、交換用のバッグは欲しかったのよ。

色はブラックが完売していたので、カーキを5,180円にて購入。
2500円弱の値引きではあるけれど、容量はこっちの方が上っぽいし、まあいいか、と。

北朝鮮軍、重大声明で「先制攻撃」に言及…米韓の「斬首作戦」に猛反発 | DailyNK Japan(デイリーNKジャパン)

朝鮮人民軍北朝鮮軍)の最高司令部は23日、重大声明を発表し、米韓合同軍事演習に反発しながら「先制攻撃」に言及した。
声明では、「最高首脳部を狙った『斬首作戦』を通じて『体制崩壊』を実現するということである」としながら、「南朝鮮のかいらいが同族圧殺のために白昼強盗さながらの米国の核戦争殺人装備をやたらに引き込んだあげく、『斬首作戦』の実行に血眼になってともに参加している」と韓国政府を非難した。
さらに、「われわれの尊厳高い最高首脳部に少しでも手出しするなら、いささかの容赦も雅量も忍耐も知らず、その即時、容赦なく懲罰するのがわが千万の軍民である」「敵の特殊作戦武力と作戦装備がいささかの動きでも見せる場合、それを事前に徹底的に制圧するための先制的な正義の作戦遂行に進入するであろう」と主張しながら、米韓に対して次のよに威嚇した。
1次打撃対象は、同族対決の謀略巣窟である青瓦台と反動統治機関である。
2次打撃対象は、アジア太平洋地域米帝侵略軍の対朝鮮侵略基地米本土である。
朝鮮中央通信の報道全文は次のとおり。
(後略)

http://dailynk.jp/archives/62093

相変わらず、口撃だけは立派だのう…。
しかし、「アジア太平洋地域米帝侵略軍の対朝鮮侵略基地」には、日本の在日米軍も含んでて、「絶対に反撃してこない日本」相手なら、威嚇に丁度良い、とぶっぱなしてきかねないのが、朝鮮人の度し難さ。
だからこそ、憲法9条なんて呪いはさっさと削除しておくべきなんだが。

スペースX社、明日朝に「ファルコン9」ロケット打ち上げ 機体回収は「失敗する見込み」 | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト

米国の宇宙企業スペースX社は2月23日、通信衛星「SES-9」を搭載した「ファルコン9」ロケットを、米東部標準時2月24日18時46分15秒(日本時間2月25日8時46分15秒)に打ち上げると発表した。
打ち上げ可能な時間帯は90分間が確保されており、延期の場合は翌日以降となる。打ち上げの模様はスペースX社のWebサイト、YouTubeなどで生中継が予定されている。
今回の打ち上げでは、前回に引き続き、打ち上げ後のロケットの第1段機体を海上の船に降ろし、回収する試験が行われる。しかし、今回はロケットの飛行経路の問題で回収は難しいとみられており、スペースX社は自ら「成功する見込みはない」と明らかにしている。
スペースX社はロケットの低コスト化を狙い、打ち上げたロケットを回収し、再使用するための開発や試験を数年前から続けている。昨年末にはロケットを発射台に程近い陸上に着陸させることに成功しているが、それと並行し、ロケットを陸まで戻せない場合に、飛行経路の下にある洋上に浮かべた船の上に着地させて回収する試験も行っている。
船での回収は昨年1月と4月、そして今年1月にも行われているが、船の上空までに降りてくることはできたものの、甲板に激突、あるいは着地後に転倒するなどして機体が大きく破壊されており、完全な成功には至っていない。

http://sorae.jp/030201/2016_02_24_falcon-9.html

続報が無いと思ったら、なんか打ち上げ延期しているらしい。

イギリスの南極研究基地「ハリーVI」がサンダーバードに出てくるメカっぽい : ついきゅれ!

調べてみたら、イギリスの南極基地ハリーVがある氷棚は、ウェッデル海の海岸から約10km内陸だが、氷棚自体が毎年550mほどウェッデル海方面へ移動しており、今後10年以内に崩壊して氷山になる可能性が高いのだとか。
なので、ハリーVの代替であるハリーVIは、「移動可能である事」が計画の前提になって居る為、あんな形状になっているらしい。
それ以外にも、韓国やインドなど、南極に利益を求めた国が大型基地を建設する事例が相次いでおり、南極の環境汚染問題が懸念されて要る為、環境を汚染しない様々な工夫がなされているんだとか。
なお、南極初の観測基地はアルゼンチンの1904年、次いでオーストラリアの1911年、チリが1947年と、近隣国の基地が早めに作られるのは当然として、1955年ごろから米英仏とロシア、日本の観測基地設立ラッシュが発生する。
これは、南極の研究と地下資源探査を目的としたものだ。
次の建設ラッシュは80年代。
中国、インド、韓国と言った国々が相次いで観測基地を建設し、00年代に入って大型基地への更新を進めているのは、既に研究分野なんてロクに残っていない状況だから、明らかに研究目的以外の理由だよね。

米シェール赤字4兆円 15年の大手7社、黒字から一転:日本経済新聞

【ヒューストン=稲井創一】地中のシェール層から原油天然ガスを生産する米国のシェール企業の経営が一段と厳しくなっている。大手7社の最終損益は2015年12月期で計約370億ドル(約4兆円)の赤字に落ち込み、前年の約110億ドルの黒字から一転した。強気の経営は影を潜め、投資を大幅抑制して財務重視に姿勢を転換した。一方、産油量はなお高水準で、サウジアラビアやロシアなど米国外の産油国の生産調整が滞る一…
(後略)

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM25H59_V20C16A2FF2000/

一転もクソも無い話で、産油諸国のシェール潰しによる増産ラッシュと、シリア情勢を始めとする政情不安から、足並みを揃えて減産に踏み切るだけの協力体制を作れなくなった為に、原油価格は当面下がりっぱなしが確定してしまった以上、コスト面で劣るシェールガスは産出すればするほど赤字になる。
この傾向がずっと続いてて、ここ数年で融資枠の借り換え時期を迎えてるんだから、バタバタと連鎖倒産してないのが不思議なレベルなんだが。

シャープ、数千億円の偶発債務判明 鴻海買収調印保留=関係筋| ロイター

台北/東京  25日 ロイター] - 台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業はシャープの買収計画について、これまでに明らかにされていなかった偶発債務の存在が判明したことで、買収契約の調印を保留した。複数の関係筋が25日、明らかにした。
成立すれば日本の大手電機メーカーが外国資本の傘下に入る初めてのケースとなるが、先行きは不透明になってきた。
関係筋の1人は、シャープが精密に送った詳細文書でシャープの偶発債務は「数千億円」に上ることが判明したとしている。最終的に合意する前にこの件をめぐる解決が必要としている。
ただ、債務の具体的な内容や額については明らかにしなかった。ロイターは同文書を確認していない。
鴻海、シャープはこの件に関するコメントを控えた。
シャープはこの日に開いた臨時取締役会で鴻海による買収案の受け入れを全会一致で決定。ただ鴻海はその数時間後に発表した声明で、シャープが24日朝、鴻海の経営陣に「新しい重要な書類」を送付したとし、正式な買収契約の締結前にその内容を精査する必要があることを同日中にシャープ側に伝えたことを明らかにしていた。

http://jp.reuters.com/article/foxconn-puts-shart-deal-on-hold-due-to-u-idJPKCN0VY1PQ

これさ、もうシャープの経営陣には、デッカイ懲罰無いと、ダメだと思うよ。
産業革新機構が、鴻海精密工業より圧倒的に悪い条件で再建案を提示していたのは当然と言うか、むしろ温情支援だったのが良く判るというか。