gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

「フェーズ6」宣言へ…WHO緊急委員会、引き上げを勧告 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

ジュネーブ=平本秀樹】世界保健機関(WHO)は11日、新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の警戒水準をめぐって専門家による緊急委員会を開催し、同委はマーガレット・チャン事務局長に対し、世界的大流行(パンデミック)を意味する最高の「フェーズ6」への引き上げを勧告した。
WHO関係者が本紙に明らかにした。チャン事務局長は同日夕(日本時間12日未明)、記者会見で引き上げを宣言する。
メキシコ、米国で4月以後、急速に広がった新型インフルエンザは、WHOによると11日までに世界74か国・地域に拡散し、感染者は2万7000人以上に達する。感染者の増大は、冬に入った南半球で顕著で、オーストラリアでは毎日100人のペースで増え、1200人を超した。
WHOの警戒水準は地理的な広がりを尺度に定められており、フェーズ6は、世界の2地域で人から人への持続的感染が起きていることが条件。北米に加え豪州でも人から人への持続的感染が確認されたため、フェーズ6への引き上げが避けられなくなった。
チャン事務局長は、感染者の大半の症状が軽度であることを踏まえ、警戒水準引き上げに当たって、渡航制限や企業活動自粛など人やモノの移動を制限する措置が必要ないことを説明し、各国に冷静な対応を求める。
新型インフルエンザの世界的大流行は死者100万人に及んだとされる1968年の「香港風邪」以来41年ぶり。
新型インフルエンザが拡大する過程では、警戒水準が各国の対策を左右するだけに、ウイルスの地理的な広がりだけでなく、病原性の強弱を表す新たな尺度の必要性も認識された。WHOは今回は「重症」「中度」「軽症」の3段階のうち「中度」としている。
WHOは新型インフルエンザの警戒水準を4月29日にフェーズ5に引き上げた。
5月初め、英国やスペインでも感染者が増大し、フェーズ6への引き上げが本格的に検討されたが、世界的大流行を宣言することによる経済的、社会的影響への懸念から、欧州諸国のほか日本や中国が反対したため、引き上げは見送られていた。
(2009年6月11日23時02分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090611-OYT1T01024.htm

日本は梅雨入りしてこれからますますインフルエンザの流行は遅延するだろうから、どうでもいいっす。
ニュースであちこち感染報告が出ているけれど、よっぽど間抜けな対応をしない限り、千人規模の集団感染とか死者が出るような事態にはならんと思うし。
個人的には、うがいと手洗いの励行。
よく食べ、よく遊び、よく眠る。と健康管理していれば、問題あるまいて。