gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

羅老号、きょう打ち上げ再挑戦 | Chosun Online | 朝鮮日報

今月19日、7分56秒を残して打ち上げが中止された韓国初の宇宙ロケット「羅老号(KSLV1)」が25日、再び打ち上げに挑戦する。今回の打ち上げは2005年以降、7回の延期の末に行われる「七転び八起き」の試みだ。
教育科学技術部は24日、「午前11時から上段と下段のロケットそれぞれのリハーサルを実施した。25日の天候は、雲が厚くかかるとの予報だが、打ち上げに支障を与えるほどではない」と発表した。
打ち上げリハーサルは実際の状況を仮定して、ロケットのほかに発射台、光学カメラ、追跡レーダー、発射運用システムなどが正常に稼動するかを、電気信号を通じて確認する作業だ。航空宇宙研究院のチョ・グァンレ本部長は、「リハーサルは午後5時10分に完了した。一度打ち上げを中止したため、研究員らはさらに緊張した状態でリハーサルを進めた」と語った。
羅老号の打ち上げ時間は前回と同じ午後5時と予想される。教育科学技術部は「25日午前、韓ロ飛行試験委員会の最終点検結果と気象条件を考慮して、午後1時30分ごろ最終打ち上げ時間を発表する予定だ」としている。
羅老宇宙センター(高興郡)=イ・ヨンワン記者

http://www.chosunonline.com/news/20090825000004

思ったより再打ち上げが早かったな。
必要な再点検等の手順をすっ飛ばしてるんじゃなかろか。
個人的予想は

本命:一段目は成功するも、二段目以降で失敗。衛星は海の藻屑。
対抗:延期。
単穴:一段目は成功するも、二段目以降で失敗。衛星は地球を数周して落下。
連下:一段目が失敗。打ちあがらず。
穴 :発射台で大爆発。
大穴:一段目は成功するも、二段目以降で失敗。衛星は中国の軍事衛星に激突。

…成功パターン?ありえません。

今回は、「ケンチャナヨ」精神で多少の不具合なら無視して強行すると予想。
当然、成功するはずも無く、衛星打ち上げは失敗する。
空中爆発とか、一目でわかる失敗では無い限り、一旦は「成功」と報道して、その後、衛星投入段階で失敗したとか言い訳。失敗部分は全てロシアのせいにする。に1000ペリカ
追記:韓国初の人工衛星搭載ロケット、羅老号が打ち上げ -聯合ニュース-
一応、飛んだ。
現時点で爆発とかしてないから、対抗と連下と穴は消えた。
流石はロシア製。実績の無い新型…のモンキーモデルなのに、一段目の力強い打ち上げ能力はガチだったな。
韓国産の二段目も無事点火して、衛星分離まで成功、したらしい。
あとは軌道投入結果が判明すれば…。
軌道投入の成功にしろ失敗にしろ、韓国が宇宙開発競争の端緒に付いた事は事実で、北朝鮮の自称ロケットとは異なり、ロシア製のロケットに大部分おんぶにだっこでも、衛星軌道への投入能力を手に入れた事は間違いない。
当然、日本はこれ以上の技術支援する必要はなくなったという事でもある。
日本は
関連:NIKKEI NET(日経ネット):中型ロケット「GX」の本格開発先送り エンジン研究は継続
自前のロケット開発ですら後ろ倒しにしてしまう「技術立国」とは真逆の路線を選択していることだし。
追記:ナロホ正常軌道進入失敗 部分失敗 -KJCLUB-

ナロウズセント=連合ニュース) キム・ヨンャv記者 = 韓国初宇宙発死体ナロホが最初嵐閧ウれた目標軌道進入に失敗, 部分打ち上げ失敗したことと知られた
ナロウズセントによればこの日午後 5時打ち上げされたナロホは離陸 9分後高度 306㎞で科学技術衛星 2号と分離しなければならなかったが, 古都 340㎞ 上空で分離したことで現われた

http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=76491&fid=76491&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_59&number=64283

期待を裏切らないと言うか…。やはり2段目以降で失敗ですか(爆笑)
さっきまで、韓国の記事にはロシア製の1段目とか、2〜3段目の設計がロシアで組み立てが韓国だったとか、衛星はフランス製だという話は微塵も出てこなかったけれど、失敗の責任をロシアに擦り付ける事は間違いない。
しかし、打ち上げ成功率が世界一のロシアですら、韓国と組むと法則発動で失敗とか、どんだけ凄いんだ朝鮮人