gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

生産者が埋却地確保を 拡大県に第一義的責任 - 県内のニュース - miyanichi e press

口蹄疫対策で来県した山田正彦農相は23日、宮崎日日新聞社の単独インタビューに応じた。
この中で、「ある程度の農地・用地を確保しないと(規模拡大を)簡単に認めるわけにはいかない」と述べ、今後、口蹄疫が発生した際に速やかに埋却を行えるよう、飼育頭数に応じた用地確保を生産者らに求める必要性に言及した。
山田農相は「アジアでの口蹄疫の状況を考えれば、いつ(国内で)発生してもおかしくない」と見解。「牛で何千頭、豚で何万頭という大規模経営もある。畜産経営に当たって、埋却地の確保は視野に入れなければいけない」と発言した。
一方、感染が拡大したことについては「第一義的には県の責任。川南で滞留した時点でステージが変わった」との認識を示し、埋却地の確保が難航した点を指摘。

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=28160&catid=74&blogid=13

ほとぼりが冷めてから、県の責任を連呼する事で、「ミンス党は悪く無い」という方向に誘導してるんだろうな。
鳩山が辞任した程度で、あっさり支持率を回復できる国民相手だけに、とても有効だろう。
本来は、感染拡大に対する責任を取るのは、どう考えても国だろう。
口蹄疫の感染力の強さから、道路封鎖や一般車までの消毒徹底なんかは、県の予算や手づるでは不可能な規模であり、さっさとバカ松が自衛隊を使ってマンパワーの確保を指示し、そして種牛に関しても特例を承認してさっさと退避させていれば被害ももっと防げただろうに。
自衛隊も官僚も、トップである農相が承認しなければ動けないのに、その農相が不要不急の外遊&戻るよう言われても外遊続行、しかも日程の一部は非公開とくれば、「遊んでいた」と言われても仕方が無い。

畜産経営に当たって、埋却地の確保は視野に入れなければいけない

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=28160&catid=74&blogid=13

狭い日本で、埋却地の確保を義務化したら、廃業せざるを得ない小規模酪農家が続出するだろうし、かかった費用は当然牛肉価格へ転嫁される。日本の酪農はさらに競争力を失うんだが、流石中韓の牛肉輸入を促進したいミンスの手先は、言う事が違う。