gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

冬風夏雷:ランチ難民 /群馬 - 毎日jp(毎日新聞)

東京から前橋に引っ越して1年余り。ランチが安くておいしいのに、感激している。東京都心は、パスタだけで1000円が相場だが、前橋ではスープにサラダ、ドリンクがついてお釣りが出るので驚いた。
そんな店の一つで、都内のレストランで10年以上、腕を振るったというシェフは「ランチの値段は、東京の半額ですね。賃料が安く、新鮮な野菜が簡単に手に入るから」。うどんも、そばもうまい店が多い。
デスク業務は運動不足になりがちなので、ランチは歩いて行くことにしているが、最近、残念なことが続いた。県庁近くの職場から25分かけて評判のうどん屋に向かうと定休日だった。30分かかったそば屋は、2回連続で「日替わりは売り切れ」。おいしい店は「徒歩30分」に多い。
私のランチタイムは夕刊作業終了後の午後1時半過ぎから。2時には閉まる店が多く「ランチ難民」になることも。車を使えばお目当てのランチにありつけるが、そんな毎日では体重計が心配だ。結局、ランチ難民になった日は、職場の引き出しにため込んだレトルト食品を温めている。【前橋支局次長・沢田石洋史】

http://mainichi.jp/area/gunma/news/20110306ddlk10070063000c.html

単に、安くて美味い飯屋を探す能力が無いだけだろ。
平日のランチタイムなら、東京ほど多彩に美味い飯が食える都市は、世界的に見てもそう無いと思うぞ。
下は105円のうどんから、上は十ン万円とかのコース料理まで、財布と舌に応じた店を選べる。
純粋に「選択肢数」の都合で、田舎の方が高くて不味い飯屋がボッタクリ価格で売ってて、貧乏舌だけど小銭を持った農家のかっぺが舌鼓を打ってたりするというオチもあるしな。
ちなみに、わしの1日の平均食費は750円で、298円弁当すら食わない時があるが(爆)
こんなチラ裏な駄文で、毎食1000円のランチを食える給料が貰えるんだから、羨ましい。
そもそも、ランチ難民などと言うが、コンビニに行けば24時間、レトルトよりマシな弁当が買えるだろうに。