gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

PC買いますた

去年3月の引越しで、一番古い自宅のPCが壊れ、2006年7月に組んだ自作PCと、2008年7月に購入したDELLのノートPCの2台体制となり、正副予備の3系統中1系統がダウンしたまま、去年は不景気直撃で新規購入が見送られていた。
基本的に、2〜2.5年に1台新調して、3台体制で6〜7年使うスタイルなのだが、そろそろ満5歳になろうとしている自作PCが冷却用のファンから異音を出すようになってきた事もあり、今年はファイルサーバー代替機の自作予定で、予算を5万円ほど確保してあった。
なんとなく年末辺りに今の最新CPUが値落ちしたら、コストパフォーマンス優先で1台組もうかと考えていたのである。
…が、つい最近の週アス特集で、5万円台後半の省電力・省スペースサーバーの記事を見て、PC購入熱が高まっていた所に、OS付きのサーバー機が送料込み29800円と聞いて、思わずポチり。
このサーバー自体は、去年末辺りからちょくちょくこの値段で放出されていたから、超特価ではないのだけれど。
自力拡張前提のベース機には丁度いい感じ。

ProLiant ML110 G6 5100780-ARUI
OS:Windows Server 2008 R2 Foundation
メーカー:HP(旧コンパック
CPU:インテル Celeron G1101
周波数:2.26GHz
筐体:タワー型
チップセットインテル3420
メインメモリ(標準):2024MB
メインメモリ(最大):16384MB
モリタイプ:PC3-10600E アンバッファ ECC DDR3 SDRAM メモリキット(1×2GB)
HDD容量:160GB
HDD容量:8192GB
CD:SATA DVD-ROMドライブ
LAN:NC107i PCI Express Gigabit サーバーアダプター
本体サイズ(H×W×D):H365×W175×D426mm
本体重量:約14kg
最大消費電力(備考):電源ユニット最大入力電力:400W

CPUはCeleronだけど2コアで、ウチで一番新しいノートPCのCore2Duoよりは早いらしい。
チップセットも新しいから、USB2.0接続で本来の速度が出せなかった2TのHDD達も本来のスペックで読み書きできるようになるので、全体的な高速化も図れると思う。
また、Windows Server 2008 R2 Foundation は、本格的なサーバーOSとしては評価が悪い(制限が多いから)が、家庭向けのサーバーOSである Windows Home Server と比して、OS自体が新しく(WHSは2003ベース)、業務向けの構成になっているので、まあタダ同然で付いてくるOSとしては問題無さそうだ。
家でむきだしのまま使ってるHDDを内蔵してストレージ容量を増やし、余裕があったらメモリを増設すれば、長く使えるファイルサーバーになるんじゃないかと。
…まあ、メリットには当然デメリットもある訳で、「でかい・重い・うるさい」
でかいに関しては、もう諦めるしか無い。拡張性の広さと思えば、メリットでもある。
重いに関しては、基本的に一度置いたら動かさないので、問題は小さい…はず。
うるさい…これが一番の問題。
今、ウチのファイルサーバー代わりになっているPCは、静音・省電力を狙って組んだPCなので、本体ケースのファンから異音が出るようになるまでは、かなり静かな動作音で、頭上60cm以内にあっても、問題なく眠れる騒音レベルだったんだけど、たぶんコイツは比較にならないくらいうるさい筈。
春のうちに部屋掃除して、ロフトベットを使えるようにしないと、騒音対策を考えなくてはならないかも。
余談だけど、OS抜きの本体のみだと、特価で12,800円らしい…。