gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

【オーストラリア】豪専門家が懸念、「日本の潜水艦は未知数」[経済]/NNA.ASIA

豪州政府が購入を検討している次世代潜水艦の候補として、日本のそうりゅう型潜水艦を調べていることに対し、一部の専門家からは情報不足として懸念の声が上がっているもようだ。17日付オーストラリアン・ファイナンシャル・レビューが報じた。
豪海軍のコリンズ級潜水艦に替わる潜水艦の購入コストについてまとめた政府系シンクタンク豪戦略指針協会(ASPI)によるリポートを共同で作成したコステロ氏は、そうりゅう型潜水艦についていくらかの情報を得ることはできるが、艦内の詳しいシステムは誰も知らないと指摘。その上で、「同潜水艦が世界でも最新鋭の通常動力型潜水艦であるということは“評判”として伝えられているだけでまだ未知数」と述べている。豪国防協会(ADA)のジェームズ会長も、日本の潜水艦を調べる価値はあるが、詳細については多くが明かされていないとコメント。ただASPIのデイビス・アナリストは、ほかの潜水艦保有国も詳細を公表しておらず、日本も同様としている。
豪海軍が保有するコリンズ級潜水艦は現在、問題を抱えているとされる。アナリストによると、新たな潜水艦購入のコストは360億豪ドル(約2兆8,500億円)に上る見込みで、一部からは、豪ドル高を利用して、アデレードにあるASCによる建造ではなく海外から購入するべきとの意見も出ている。
豪州では、2025年から新型潜水艦を運用する計画を進めているが、現在その遅れが指摘されている。【関連記事・1月17日付】

http://news.nna.jp.edgesuite.net/free/news/20120118aud004A.html

仮に、オーストラリアが日本のそうりゅう型を買いたくても、まずは「武器輸出三原則」の過剰適用が理由で政府が許さない。
次に、「武器輸出三原則」をクリアしても、日本とオーストラリアは「日豪安保共同宣言」があるとは言え、軍事同盟国ではないし、太平洋で隔たっているとは言え「隣国」である。
日本から攻めに行く事はありえないが、オーストラリアが日本を攻撃する可能性はゼロではない。(少なくとも前政権では日豪安保共同宣言を保留したし、シーシェパードのテロ行為を黙認して対日関係を悪化させた上に、調査捕鯨船相手に軍艦派遣しろと首相がぶちあげてたレベル。たった5年前の話)
なので最新鋭である「そうりゅう型」の情報公開はもちろん、輸出なんてのは「論外」となる。
とはいえ、前級の「おやしお型」だと、オーストラリアの現役艦である「コリンズ級」と同時代の艦になり、オーストラリア側にメリットが薄い。
日本と同様に広大な海域を守備する必要性があるから、日本の潜水艦がオーストラリアの要求性能を満たしやすいのは事実だけど、日本と違って原子力潜水艦の取得に制限がある訳じゃないんだし、何隻か買ってしまえばいいのに、と思わなくも無い。