gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

朝日新聞デジタル:尖閣監視へ退役海自艦の転用検討 海保、巡視船に - 社会

【工藤隆治、其山史晃】海上保安庁が、海上自衛隊から退役する護衛艦を譲り受けて巡視船に転用する案を検討していることがわかった。沖縄県尖閣諸島周辺で領海侵入を繰り返す中国公船に対応し、態勢を増強するためで、海保は退役予定の護衛艦を1月に視察した。ただ、操船技術の違いや乗組員の確保など、解決すべき問題もある。
護衛艦の転用は、政権交代前の昨年11月、自民党安倍晋三総裁が提案した。中国公船への対抗策として「物量において阻止しなければいけない」と語った。太田昭宏国土交通相は先月末、朝日新聞の取材に、転用を検討中だと認めた。
海保幹部によると、転用候補に挙がっているのは海自を来年までに退役する4隻。海保の技術担当者が海自横須賀基地(神奈川県)を視察し、転用が可能か情報収集したという。候補は満載排水量約4千トンの「はつゆき」型とみられる。防衛省によると、退役予定の4隻は就役から30年近く経っており、通常はスクラップにされるか、訓練でミサイルや魚雷の標的として沈められる。

http://www.asahi.com/national/update/0305/TKY201303040424.html

日本の護衛艦は、経済性より速度性能を優先して、強力なガスタービンエンジンを搭載しており、軍艦と異なり、平時でも稼働率が高い巡視船は、経済性を重視してディーゼルエンジンを採用している。
優秀な軍用ライフルが、優秀な狩猟用ライフルとは言えない様に、護衛艦を巡視船に転用するのは、「効率が悪い」という点に目をつぶる必要がある。
だから、これが永続的な措置ではなく、新造し、増強予定の巡視船が配備されるまでの「つなぎ」という事なら、問題は少ないのではないかと思う。
また、短期的には退役し、廃棄されるはずの軍艦が維持される事によって、見かけ上の戦力が増える点も、中国の軍事的暴発に対する抑止力として意味があると思うし。
ただ、中国の様に、本格的に継続運用するのは、経済的観点からよろしくないのではないかと。*1
余談だけど、盾と矛の関係において、矛が著しく優位な現代戦において、軍艦は攻撃を食らわない事を最優先にした戦術設計で建造されている。
なので、軍艦だから民間船より頑丈で強い、とは一概に言えなかったりする。
関連:退役護衛艦の巡視船転用を協議 海保は否定的 - 47NEWS(よんななニュース)

小野寺五典防衛相は5日の閣議後の記者会見で、退役する海上自衛隊護衛艦海上保安庁の巡視船に転用できないか、事務レベルで協議していると明らかにした。
尖閣諸島周辺で繰り返されている中国船による領海侵入などへの対応強化策の一環だが、海保内部では、船内構造が違うことや巡視船より燃費がかかる護衛艦の活用に否定的な意見が強い。
小野寺防衛相は「海保側のニーズを確認しながら、事務レベルで緊密な連携協力を取っている」とし、「最終的に海保の運用の中で、活用できるか判断するのではないか」と述べた。

http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013030501001818.html

やっぱり、海保側で要らんと言って来たか。
まあ、乗組員の教育からやり直しが必要で、「つなぎ」なら、護衛艦の操船技術なんて一時的なものでしかない訳で、海保にはデメリットが大きいのだろう。
…なら、今足りない船と人手はどーするの?という所に戻る訳だが。
マスゴミが報道しなくなって、国内では話題にならないけど、中国は着々と海洋監視船の重武装化と員数増で圧力を高めてきており、これから中国の挑発と示威行動がエスカレートする事はあっても、沈静化なんて有り得ないんだし。

*1:中国ですら海洋監視船への軍艦転用より、専用の艦種建造を選んだくらい。最近は改めて軍艦を海洋監視船に所属変更しているけど。なんというか露骨な戦争準備ェ…