gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

痛いニュース(ノ∀`) : 伊勢丹のレストランも虚偽表示…モンブランの栗は「欧州産」ではなく「中国産」 - ライブドアブログ

三越伊勢丹ホールディングスは6日、三越日本橋本店や伊勢丹新宿本店などのレストランで、ケーキに乗せた中国産のクリを「フランス産」とするなど、メニューの表示と異なる食材を提供していたと発表した。表示と異なる食材を使ったメニューは52に上り、約22万食が販売された。各店舗で、利用者に代金を返金する方針。
虚偽表示が行われていたのは、両本店のほか、三越が札幌、仙台、高松、伊勢丹が府中、浦和、相模原の各店舗と、伊勢丹会館(東京都)にある計14レストラン。1996年から今月初めまでの間に3億円以上を販売していた。
レストランは各店舗にテナントとして入居しており、運営は百貨店とは別。食材の仕入れなどはレストラン側が行っている。中華料理の店舗では「バナメイエビ」を「芝エビ」や「大正エビ」として、岩手県産の豚肉を「宮崎県産」として提供していた。
赤松憲常務は記者会見し、「原材料の確認が不十分だった。お客さまに大変なご迷惑を掛け、申し訳ない」と謝罪した。今後はレストランでも産地証明書の確認などを徹底し、再発防止を図る。
小田急百貨店も、おせち料理やレストランのメニューで虚偽表示があったと発表した。新宿店のレストランでは2006年から今年10月までの間、加工肉と表示せずに牛肉のステーキなど1万8000食を販売していた。百貨店では、高島屋や大丸松坂屋でも虚偽表示が明らかになっている。 

http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304218104579181240080138698.html

あ痛たたた。
流石に中国産は無いわ。
全てのテナントの商品内容まで厳密に管理するなんてのは、三越だろうが伊勢丹だろうが無理なんで、ある意味ではとばっちりだろうけれど、高級路線のデパートテナントで、十分に高い代金を取りながら、産地偽装と言うのには強烈な悪質さを感じる。
これが安価路線のお店の話だったというなら、まだ擁護の余地はあったが、高級店舗での産地偽装と言うのは、顧客の信頼を真っ向から裏切る話で、高い金取られて中国産を食わされるなら、安いスーパーで胡散臭い国産食品を買っていたほうがマシである。
そもそも、逆に消費者がメリットを受ける事例がひとつも無いのだから、「虚偽表示」というより「悪質な産地偽装」だよね、これ。
コージーコーナーで2年ほど前に扱っていた「熊本産和栗のモンブラン」(580円) とかが産地偽装していたなら、「まあ、所詮は工場生産のスイーツだしね…」で諦めもつく。(ちなみに今は渋栗のモンブラン420円しか無いから、偽装していなかったんじゃないかと思う)
しかし、日本橋三越本店のカフェウィーンで、モンブランの栗を「欧州産」とか言いつつ、中国産というのは「論外」だろう。
ちなみにお値段は472円で渋川栗が1/4片しか乗っていないらしい。
高級品らしく「もったいをつけて」中国産を1/4にカットして提供とかマジ悪質。
もう1つ仙台三越の銀座トリコロールではマロンタルトの栗を「フランス産」と表記しつつ、実際は中国産。ちなみにお値段は550円。
ここまでは有罪・執行猶予なしの壁。
札幌三越の銀座トリコロールではマロンタルトの栗を「フランス産」と表記しつつ、実際は国産。ちなみにお値段は550円。
これは誤表記でよし。というかむしろ国産を売りに出来るまである。