gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

戦闘機改良事業 韓国政府が契約事業者の変更推進 -Chosun Online | 朝鮮日報-

【ソウル聯合ニュース】韓国空軍の主力戦闘機KF16の性能改良事業をめぐり、英航空・防衛大手BAEシステムズが費用の引き上げを要求している問題を受け、韓国防衛事業庁が契約事業者を変更する方向で調整を進めていることが13日、分かった。
軍消息筋は同日、「防衛事業庁は19日の防衛事業推進委員会にKF16性能改良事業者の変更推進案を上程する予定だ」と明らかにした。
同庁は費用の引き上げ要求を理由にBAEシステムズと締結した同機性能改良事業関連契約を取り消し、新たな事業者として米ロッキード・マーチンを選定する方向で調整しているとされる。同社は2012年の同事業入札の際、BAEシステムズと競合した。
同事業は、運用中の134機のレーダーやコンピューター、武装システムなどを改良するもので、総事業費として1兆7500億ウォン(約1844億円)の予算が計上されている。
防衛事業庁は12年7月にBAEシステムズの米法人を事業者に選定。事業は米政府が品質を保証する対外有償軍事援助(FMS)方式で進められていた。
だが、事業の遅れにより米政府とBAEシステムズが追加費用を要求したことで問題が発生した。米政府は「事業に支障が出るリスク」を管理する費用として最大5000億ウォン、BAEシステムズは事業遅延に伴う追加費用の発生を理由に最大3000億ウォンを新たに要求しているとされる。
同庁は事業の推進は難しいと判断し、このほど米国防総省で海外への軍事関連販売を総括する国防安全保障協力局(DSCA)を通じ、BAEシステムズに事業の暫定中断と費用の精算を求めたもようだ。
契約事業者の変更が決定すれば、これまでに投入された1000億ウォン以上の費用の精算をめぐり、BAEシステムズが裁判を起こす可能性もある。
BAEシステムズは米政府が自社の担当業務範囲を拡大しリスク管理費用を引き上げたため費用が膨らんだと主張しており、自らに責任はないという立場だ。そのため契約がキャンセルされれば、これまで投入した費用を支払うよう求めてくるとみられる。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/13/2014111301765.html

アホだ…。
最初からLM相手に発注して居れば、BAEへの違約金負担も無かったのに、姑息な値下げ交渉の為に当て馬にしていたBAEと契約してみれば、当然のようにF16のライセンスを持っているLM側の胸三寸で「改修に伴うLM負担額」を上げられて、結局は高くつく羽目になった。
実の所を言えば、日本の第4次FXも似たような部分があって、F2改の増産案が真っ先に消えた最大の理由が、もしFA18やF35を蹴ってF2増産を選択した場合、間違いなくLMはF2製造アメリカ分担価格をアホのように上げて嫌がらせしてきた事が予測されたから。
EF2000は間にEUが入るので、あんまり無茶は言えなかっただろうけれど、実はEF2000にもコアな部分でアメリカの特許を使っているらしく、アメリカが身も蓋も無く嫌がらせしようと思えば、実はできたと言う点で、EF2000も、採用して居たら韓国のような目にあった可能性はゼロではない。
結局のところ、自国で兵器生産できない、と言う事は、その分野においては首根っこ抑えられるに等しいのよね…。