gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

OJTで「メモを取れ」という上司先輩は仕事がデキない 「教えてやっている」という意識は捨ててくれ - さようなら、憂鬱な木曜日

なんか、「仕事」に理想を持ち過ぎの意識高い()新入社員みてぇ。
OJT自体が、会社の教育リソースが足りていない環境で、戦力を促成栽培する手法なんだから、先輩社員にとっては「会社の都合で押し付けられた余計な業務」である。
仕事を教える事を、仕事として組み込まれているけれど、その先輩も、教える事に特化した教育された事なんて一度も無い筈で、当然だけれど「手取り足取り馬鹿にでも判るように教える」なんてスキルがある筈も無い。
ついでに言うと、「メモを取れ」と言うのは、学校で要点をまとめたプリントだけ配布して終了、と言う授業が存在しない事が、全てを物語っている。
それだと、覚えないからだ。
別にメモはペンでメモ帳に書いても良いし、スマホのメモ帳に打ち込んでも良い、ただしカメラでパシャリ、てめーはダメだ。
基本的に、頭の中で言われた事を理解して整理、要旨をメモる。この過程で記憶は定着するから。
ついでに言うなら、要点をまとめた資料イコール、マニュアルなんだから、それが事前に準備されており、それに書いてある内容で仕事が回るなら、OJTなんてそもそも必要が無い。
マニュアル読め、で終了である。
この記事、本末が転倒しているのだ。
また、OJTに於いて、「メモを取れ」と言いつつ、メモを取る時間を与えない、というアホな先輩社員は論外なのだから、理解できなかったり、メモを取るのが間に合わないなら、「一寸待ってください、メモを取りますんで」と一言断ればいい。必要な時間をくれるだろう。
そもそも、OJTの場合、教える側が「教育のプロ」じゃないんだから、教わる側も「お客様気分でお勉強」なんて立場で良い筈も無い。
そのOJT時間にも、給料は支払われているのだから、教わる側も相応の努力をすべきじゃね?
…と思うのだが。