gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

【悲報】LED電球「10年もつ」に疑問の声??「また切れた」の声続出:キニ速

LED電球は本当に長寿命なのか――。「10年もつ」との触れ込みで登場し、ここ最近で急速に普及した次世代の照明器具をめぐり、こんな「疑惑」がネットで注目を集めている。
高い省電力性能と「4万時間」ともいわれる長寿命がウリのはずが、ネット上で「買ったばかりなのにLED電球が切れた」との報告が相次いでいるのだ。
(中略)
LED電球の寿命への疑問について注目を集めるきっかけとなったのは、都内のある家電店のオーナーが2016年2月19日に更新したブログ記事だ。「LED電球が寿命より前に切れた」との相談が増えていることを明かしつつ、メーカー各社がうたう「長寿命」という宣伝文句は信じられないと言及している。
さらにブログでは、点灯しなくなった「大手メーカー」のLED電球を分解し、故障の原因を調べている。各部品をチェックした結果、電球の発光部には問題がなかったが、基盤部分の「電解コンデンサー」というパーツが熱で故障していた。続けて、LED電球が点かなくなる原因のほとんどが基盤部分の故障にあるといい、一部の製品には「欠陥がある」と指摘している。
(中略)
トラブルが発生する製品のほとんどは中国製で、故障個所は「点灯回路系の不具合が圧倒的に多い」という。さらに、「(中国製は)放熱性能が不十分で、回路がやられてしまうケースが目立ちます」と指摘。その上で、「日本製の商品であれば、不具合が発生することはまずありえないと思います」と補足した。
(後略)

http://www.j-cast.com/2016/02/24259510.html

どうせ、値段で安っすい中国製を買ったアホだろ、と思ったら案の定だった。
ちなみに、2009年に買った60粒のLED電球(中国製)は、そもそも暗すぎて役に立たなかった上に、1年ほど我慢して使った後、蛍光菅タイプに切り替えてお役御免に。
震災後の4年ほど前にパナソニックの高輝度LED電球(60W相当)を買って、3年ほどは日常照明に使う程酷使してたけど、未だに何のトラブルも無い。
今のアパートに入居した時に、ユニットバスに使ってる白熱球を、東芝の高輝度LED電球(40W相当)に交換して3年以上使ってて問題なし。
前者の場合、金属の照明カバーがついてて放熱に少し難があり、後者なんかはガラス製の密閉カバーが掛かっているから、同様に放熱問題がある筈なんだけど、まあ問題なし。
なお、去年買ったLED照明はふつーに活躍している。
これを買ってから、パナソニックの高輝度LED電球の方はあんまり使わなくなった。
…台所用に切り替えるか。