gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

CTC、オフィス向け「IoTトイレ」提供開始、個室の空き状況を確認可能 -INTERNET Watch

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(CTC)は、トイレにセンサーを設置して個室の空き状況を確認できるクラウドサービス「IoTトイレ」を開発したと発表した。三井不動産オフィスビルやその他東京都内のオフィスビルなどの業務施設に向けて今秋より販売する予定。
発電パネルと無線が内蔵されているセンサーを使用して個室トイレのドアの開閉状態をスマートフォンやPCで閲覧できる。電源の確保や配線工事、サーバーの設備などが不要なため、小規模なオフィスでも簡単に導入できるとしている。
仕組みとしては、センサーからフロアごとに設置された受信機へ開閉状態を通知し、ゲートウェイを介して3Gネットワークでデータをクラウドサービスに送信する。社内だけでなく、同サービスを導入するビルオーナーや企業が閲覧用URLを訪問者向けに公開し、一時的に空き状況を確認するといったサービスを展開することもできる。
三井不動産との実証実験を踏まえ、トイレに設置した機器について、長期間にわたる連続運用やセンサーの感度調整、データ送受信に関するプログラム改修なども実施。ビルオーナーやビル管理会社からの要望をベースにサービス化に向けて取り組む。
CTCは、今後も会議室の空き状況管理や勤怠管理など、快適なオフィスを実現するオフィス向けIoTサービスを提供していくとしている。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1025144.html

割と切実に家電量販店とかデパートとか、実装されてくれると嬉しい仕組みなんだが、
「よっし、上の階が空いてるでー(移動開始)あれっ、上がってる途中で埋まったやでー」
とかなって、あんまり役に立たない可能性は十分にあるというか。
やるなら、「平均待ち時間」を出すとか、そーいう「負荷状況の可視化」の方が役に立ちそう。
ただ、これをビジネス向けのオフィスに導入するメリットは薄いんじゃないかと思う。
オフィスビルのトイレで、順番待ちとか、ほとんど見た事無いし。