gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

iPad(第6世代)がコスパ良すぎなので買い時だとオススメしたい - ケータイ Watch

新しいiPadを購入した。2018年3月発売のiPad(第6世代)とも呼ばれるモデルで、昨年発売のiPad(第5世代)同様の「スペックは最新・最先端じゃないけど、その分やや廉価」という位置づけのまま、プロセッサー強化とApple Pencil対応がなされた。
本コーナーでも何度か紹介しているが、筆者は仕事で必要なこともあり、iPadは新モデルが出るたびに買い足している(一部モデル除く)。そして古いiPadも必要に応じて手元に残し、モデルごとの特性に応じて使い分けをしている。そうした使い分けをしている中でも、今回の新モデルは使い勝手が良く、そのわりには手頃な価格なので、非常にオススメしやすいモデルだと感じている。
(中略)
iPad(第6世代)と10.5インチiPad Proを細かく比較すると、プロセッサー世代は同じだが、性能は微妙に10.5インチiPad Proの方が上で、プロセッサーのコア数とシステムメモリー容量に差がある。この差は、アプリのマルチタスクや大きな画像処理などに影響が出る。しかしWeb閲覧や動画視聴、電子コミックなど、iPadの普段使いでは、ほぼ差は感じられない。GPU性能の差は大きいが、その差が顕著になるアプリは現時点では少なく、映像処理を業務で使うとかでない限り、iPad(第6世代)でも十分だ。
(中略)
iPad(第6世代)はコストパフォーマンスが良い。上位モデルのiPad Proと比較しても実用上は問題ないスペックで、価格は半分にも近く、ついでにApple Pencilにも対応している。iPadシリーズのスタンダードモデルにして傑作モデルだ。初めてのiPadとしても、古いモデルからの買い換えにも、家族のための買い増しでも、幅広くオススメできる。
(後略)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1117192.html

そりゃ、定価ベースで2倍のiPad Proと、廉価版のiPadで、同世代のSoC積んでるんだから、コスパ良過ぎにもなるだろう…。
メモリとコア数の違いはあっても、その差は「マルチタスク」の時に影響する部分だから、プライベートユースなら体感に差は無いだろうし。
Androidのタブレットは、名機Nexus7以降は、高くて微妙か、安くて微妙と言うラインナップしかなく、タブレットの分野ではAppleに負けていた印象。
つーか、未だにNexus7とかズルトラ(Xperia Z Ultra)を現役で使っている人が居る時点で、Androidタブレットの不作っぷりが知れるだろう。
Windowsタブレット
あれは論外なので、気にすんな。