gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

Huaweiが最新スマホのCMで使った写真は一眼レフカメラで撮影されたものだと発覚 - GIGAZINE

スマートフォンの世界市場シェアで第2位のITメーカー・Huaweiスマートフォン「Nova 3i」のCMで、プロの写真家が一眼レフカメラで撮影した写真が、まるでスマートフォンで撮影したものであるように使われていたことが発覚しています。
(中略)
問題となったCMは、エジプト支社であるHuawei Egyptが最新型スマートフォンであるNova 3iのプロモーションで公開した以下のムービーです。
(中略)
このCMに出演した女優が自身のInstagramに、撮影スタジオの風景を投稿しました。女優が投稿した写真では、男性が突き出した手にはNova 3iが握られておらず、カップルをプロの写真家が一眼レフカメラで撮影している様子がばっちりと写っていました。
女優はすぐに投稿した写真をInstagramから削除しましたが、
(後略)

https://gigazine.net/news/20180821-huawei-smartphone-picture-fake/

これが、カメラを「売り」にしたスマホじゃなければ、スマホカメラなんてプロユースに耐える品質じゃないし、まあ仕方ねぇなあ、という擁護も出来たかもしれないが、自身のスマホカメラの優秀さを宣伝するCMで、しかも「スマホカメラで自撮りしましたイメージ」で撮って、製品以外のカメラで撮影しましたってのは、あまりにも…捏造臭しか感じない。
まあ、中国製品らしいニュースだと言えば、その通りではあるが。
そもそも、Nova3i自体がロー寄りのミドルエンド普及機(34K円)だ。
イカブランドのカメラ性能を売りにしているP20シリーズにしても、実はハイエンドのP20Pro(118K円)とミドルハイエンドのP20(70K円)、ミドルローエンド(32K円)のP20Liteでは、Proのトリプルカメラ、無印とLiteのダブルカメラとでは、まるで性能が違うのだが、「全部カメラ性能が凄い」という印象操作が行われている。
実際は、価格差を見れば判る通り、同じカメラが載る訳が無く、Liteのカメラはそもそもライカブランドではないし、無印はライカブランドだけどメインのカメラは1200万画素*1と性能は抑えられており、Proの4000万画素とは比較にすらならない。
真の意味で、カメラが凄いライカブランドのスマホは、ハイエンドのP20Proだけなんだけど、P20シリーズは全てカメラが凄いスマホ、と一般には認識されている。
長年、テレビとか新聞とか、受け取るだけの情報供給に慣れ過ぎて、自分で情報を咀嚼しない人が多い日本だと、まだまだこの手の印象操作による商売が成り立つ感があるね。いきなり!ステーキとかもそうだけど。
もちろん、ある程度の価格内容比の良さはあるにしても、実際と印象の差が激しいというか。
余談の余談。
P20の比較にXperia XZ Premiumを挙げたけど、実は今のXperia XZ Premiumを手に入れる前は、もう少し待って最新SoCのXperia XZ2を狙おうか悩んだし、父用に買ったHTC U11も、あの格安で手に入ると知らなかった時には、8月まで待ってXperia XZ2 Premiumも購入候補として考えていた。
…が、後にスナドラ845機が、爆熱とは言わないけれど、スナドラ835に比して熱管理に問題を起こしやすいSoCだという話を聞いて、スナドラ835機で揃えて良かったと今では思っている。
やっぱ、スナドラ810の爆熱で酷い目に遭った身としては、熱でスマホが日に日に壊れていくのを体感するアレは、二度と体験したくないので。
バッテリーが急速劣化する爆熱スマホは死すべし、慈悲は無い。
あと、今年のガチハイエンド機は、中華スマホでも11万越えが当たり前になっているので、やっぱり2年で使い捨てるのは厳しいしね。

*1:P20の9か月前に発売されたXperia XZ Premiumは1920万画素。発売時点での価格だと、実は両者にほぼ差が無かったので、P20はお得度がかなり低かった。SoCもKirin970で同世代だったし