gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

【.biz】パナソニック、Snapdragon 660搭載の4.7型頑丈ハンドヘルド端末 - PC Watch

パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社は、4.7型の頑丈ハンドヘルド端末「FZ-N1」を刷新し、11月21日より順次発売する。価格はすべてオープンプライス
ラインナップおよび発売日は、Wi-Fiモデルが11月21日、NTTドコモ対応/au対応モデルがともに2019年春。いずれも標準モデルと大容量バッテリ搭載モデルの2種類を用意する。
FZ-N1シリーズは2016年に発表した4.7型ディスプレイ搭載の頑丈ハンドヘルド端末。SoCにSnapdragon 801、OSにAndroid 5.1.1を搭載していたが、今回の新モデルではSnapdragon 660とAndroid 8.1を搭載し、性能が向上した。メモリとストレージも2GB/16GBから3GB/32GBへと強化されている。
また、1.8m落下の耐衝撃性は2.1mに、動作温度は-10℃〜50℃から-20℃〜50℃に引き上げられた。Wi-Fi専用モデルも新たに用意し、屋内用途にも適したという。
液晶は1,280×720ドット表示対応で、最大輝度500cd/平方m。このほか、Micro USB、IEEE 802.11ac対応無線LANBluetooth 5.0、Nano SIMスロット(WWANモデルのみ)、500万画素前面/800万画素背面カメラ、バーコードリーダNFC、音声入出力などを搭載する。センサーは照度、近接、加速度/ジャイロ(6軸)、地磁気GPS(測位誤差±2〜4m)、GLONASS
本体サイズおよび重量は、標準モデルが74×156×16.3〜31mm(幅×奥行き×高さ)/約274g、大容量バッテリモデルが74×156×26〜31mm(同)/約365g。バッテリ駆動時間は標準モデルが約12時間、大容量バッテリモデルが約18時間。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/1154255.html

あれっ、パナソニックの公式サイトには、MSM8909…Snapdragon220って載ってたはず…と調べてみたら、勘違いで、発売直後からクソゴミスペックを約束されたFZ−T1じゃなくて、記事の端末は高級機だったFZ−N1の後継機種だった模様。
ちなみに、Snapdragon 660と801はAnTuTuスコアで倍以上も性能向上している。
これならまあ、4年くらいは問題なく使えるべ。
パナソニックは昔から業務用のハンドヘルド端末を製造開発しているのだが、WindowsCEを搭載してたハンドヘルド端末が製造中止*1になり、代わりに使ってくれと言われたのが、FZ−T1とFZ−N1だったのだが、OSが違うんだから、後継機という訳でもなく、画面解像度も全然違うから、ソフトは完全にゼロからの新規開発になるので、コレを使うのはパナソニックが元請けン時だけだろうなぁ…。

*1:Windows Embedded CE 6.0のサポートが2018年4月に切れている事は無関係ではないだろう。この後、Windows Embedded Compact 7とかWindows Embedded Compact 2013がリリースされているが、2013年以降の新規リリースは無く、6.0からメジャーバージョンが変わって居るので、アプリの移行難易度は大きくなるし、PDA自体の需要が先細ると判断したと思われ