gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

はてなから記事の削除依頼が来た。(開設以来2度目)

前回は、引用記事中の個人情報の削除であった。
今回は、エントリを書いた当時は一番疑わしかった原因・被疑者が、後の調査で別の原因であると判明し、エントリで当時一番疑わしかった原因・被疑者を叩く書き方をしたのを、「誹謗中傷であり、信用毀損、名誉毀損に相当する」として削除依頼が来たものであった。
普段からマスコミが訂正記事をほとんど出さない事に文句を言っている人間なので、間違いと知ってしまった以上は訂正や削除に応じる事に否やは無い。
いや、訂正記事を書くべきだろう。
と思い、全文削除ではなく、追記で訂正出来ないかと思い立つ。
そこで、まずは「正しい原因・被疑者は誰なんぞい」と調べてみたら、当の削除要請をしてきた会社だった(爆)
ここで、その会社が「原因・被疑者への名誉棄損を手段として事件の記事を削除させたいのか」という疑惑が沸いてきてしまったので、少し意地悪だが、はてなへの返信メールに、対応として「記事中の氏名を削除する事で、会社に繋がる情報を消す」のと「上記のように、原因を明らかに明記して訂正追記記事を書く」という2択の対応ではダメなのか、と問い合わせるとともに、両方ダメな場合は理由を返信してほしい旨を書いて送ってみた。
もし、その会社があくまでも記事と会社との繋がりを消したいだけなら、1つ目の案でもOKである可能性があり、本当に社員の名誉回復を目的としているなら、会社自体が泥を被る事になっても2つ目の案でOKになるだろう。
しかし、どちらもダメなら、明らかに社員の名誉回復は2の次で、会社が起した事件の風化を目的としたネット記事の削除依頼だ、という事になる。
さて、どんな返信が来るかな?