gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

「子供のマスクは手作りを」 学校再開に向け文科省が呼びかけ - 毎日新聞

「子供のマスクは手作りを」 学校再開に向け文科省が呼びかけ - 毎日新聞

文部科学省は25日、政府の休校要請に応じた学校の4月からの再開に向けて、手作りマスクの普及を自治体や学校設置者などに要請する方針を明らかにした。文科省幹部は25日の参院予算委員会で「マスクが子供たちに行き渡るように手作りマスクの作製・使用の検討をお願いする」と答弁。医療機関など優先度の高い施設でもマスク不足が続く中、同省は保護者らが市販マスクを確保するのは困難だと判断。手作りマスクの普及を呼びかけた。
文科省の丸山洋司・初等中等教育局長は参院予算委で「学校、家庭、地域がしっかり連携し、手作りマスクの普及などに取り組んでほしいと考えている」と語った。生活・家庭の授業でマスク作製を取り上げることにも期待感を示した。
文科省は24日に学校再開に向けたガイドラインを公表し、学校でのマスク着用を推奨した。ガイドラインでは徳島県教育委員会などが公表している「手縫いマスクの作り方」のウェブサイトも紹介している。【秋山信一】

https://mainichi.jp/articles/20200325/k00/00m/040/210000c

不思議でしょうがないんだけど、「マスクにインフルエンザ(と同様のウイルス性疾患である新型コロナに)感染予防効果は無い、少なくとも(真っ当な信頼性の高い)論文では認められていない」という、医学的にも実験済みの事実を、頑なに周知しようとしないのは、なんでなんだろう。
あと、「マスクは正しく利用*1しないと、むしろ別な疾患の原因となる」というエビデンス付の事実があり、素人が作る雑菌塗れの手作りマスクとか、マスク品薄の為、使い捨てマスクを再利用とか、「無意味にマスクの着用を強いられる社会」で、逆に疾病リスクを高めるような状況になっている事を、周知しようとしているとはまったく思えない現状がある。
感染者と濃厚接触せざるを得ない、医療従事者が、医療用のマスクを付ける事には、まあ意味があるし、他の防疫手順とあわせることで予防効果もあるのだけれど、医療用のマスクは非常に呼吸しづらいマスクであり、所謂「汚染源」と濃厚接触する時だけ、着用するだけで、どっかのアホ国民の様に常時付けようなんてしないのだ。
要約すると、マスクに予防効果があるのは、「感染者に濃厚接触する環境で、医療用マスクを正しく着用し、他の防疫手段を講じている場合」に限られており、それ以外の場合では「感染率に差は無い」。
また医療用マスクは、常時着用を想定された製品ではなく、素人が買い占めた所で何の意味も無く、むしろ医療従事者に行き渡らなくなって、医療従事者が着用できなくなる方が、ヤバい。
強いて言うなら、新型コロナの軽度症状の感染者を家庭で看護する場合、同居家族が世話の際に医療用マスクを着用する、とかならまあ、意味はあるかも…と言う世界。*2
少なくとも、日本人の様に、健康なのに、猫も杓子もマスクを付けて歩け、みたいな狂った常識は、撲滅して欲しいのだが、「少しでも効果があるなら」…とまあ、イワシの頭を拝む様な行為を続けている。
今の所、明確に「効果がある」というエビデンスが出ているのは、「手指消毒」である。
雑菌汚染されたマスクを、正しく取り扱わずに手指を汚染し、「手指消毒」の効果を減退させるような状況になった方が、よっぽど愚かしいのだが、日本人は、未だに狂ったようにマスクを求め続ける。
ホント、情けない。
本当の意味でマスクが必要とされるとき*3、手元にマスクが無い、なんて事にならないように、必ず鞄の中にマスクを確保してあるけれど、ここ一カ月以上、マスクが店頭販売されているシーンを見た事が無いので、これを意味の無い業務命令で「マスクを付けろ」と言われて浪費するのだけは、マジで勘弁してもらいたいものだ。

*1:再利用しない、着脱の際に菌が付着する場所を直接触れないなど

*2:残念ながら、このパターンですら差があった、と言うエビデンスが無い

*3:つまり、自分が感染して、病院や保健所まで移動する必要が発生した時だ