gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

とりあえず記録9日目

体重:80.4kg
体脂肪率:35.5%
昨日の夕飯は、半額パック寿司×2、昨日の牛モツ鍋の残りに豆腐。
携帯なくした自棄食いで、サイゼリヤにでも行こうかと思ったが、半額寿司で押さえてしまう小市民ぶりに涙。
ちなみに、携帯は警察には届けられておらず。(携帯の落し物が届けられると、キャリア経由で連絡が来るらしい)
駅のほうへの問い合わせは今日確認する予定。
…実は、今週土曜はカシオの新型W63CAの発売日なので、見つからなくって機種変するならソレしかないよなぁ…とか、でもフルサポートコースにしても3万5千円くらいかかるし…とか、誰でも割の更新月フルサポートコースの2年縛りがズレると、解約してキャリア変更するとき金が余計にかかって嫌だなぁ…とか、色々考え中。
一番良いのは、無くした携帯が見つかる事なんだけど。

現金と免許証だけではレンタカーは借りられない Response

大手レンタカー各社は、この秋までにそろってレンタカー料金の精算方法を切り替えた。トヨタレンタリース、日産、マツダオリックス、ニッポンのレンタカー会社5社を例に調べてみた。
各社は、原則としてクレジットカード支払い求めている。もはやレンタカーは現金と免許証だけでは借りられなくなっている。どうしても、現金で精算したい場合は本人確認書類の提示が必要だという。
本人確認書類とは、電気やガスなどの公共料金領収書、社会保険料領収書、国税地方税領収書、納税証明書、健康保険証、発行2か月以内の住民票、印鑑証明、顔写真付の外国人登録証明書社員証、学生証と、延々と羅列されている。
中には支払い方法に関係なく、初めて利用する場合に本人確認書類の提示を求めるオリックスレンタカーのような会社もある。
本人確認の書類があっても、すべての車両が借りられるわけではない。トヨタレンタリース、オリックスレンタカーは、高級車クラスの現金精算を認めない。
マツダレンタカーのように「本人確認書類をご用意いただく場合もります」という柔らかい表現に留めているところは、むしろ稀だ。
レンタカー会社にとって、すでに免許証はよほど信じるに足る本人確認書類ではないようだ。免許証そのものについても、さまざまな制約を設けている。
たとえば、各社共通で表記住所と現住所が違う場合は本人確認書類を提示要求、ニッポンレンタカーは免許証再発行回数が多い人は貸し出しを拒否する場合があるという。
今も現金と免許証だけあればいいと思っている利用者は、突然の本人確認書類要求に戸惑うばかりでなく、出先でレンタカーを借りられないなんてことにもなりかねない。レンタカーはクレジットカードが基本。各社のさらなるPRは必要ではないか。
《中島みなみ》

http://response.jp/issue/2008/1119/article116728_1.html

写真付きの身分証である免許証が信頼できないのに、キャッシュカードなら信頼できるって、どんだけー?
つまり、金払いの保証が出来るやつなら、免許が偽造臭くてもOKと考えてるんじゃないかと。
この経緯が免許の偽造が多いから、と言う話なら警察の怠慢だが、借り逃げや踏み倒しを懸念しているなら、前金でも取ればいい話。
現金不可、なんてのは利用者の間口を狭めるだけだと思う。

中には支払い方法に関係なく、初めて利用する場合に本人確認書類の提示を求めるオリックスレンタカーのような会社もある。

…免許証が本人確認書類じゃないんですか…。
個人的には、写真の一枚も貼っていない保険証やら、役所の書類の方が信頼できないと思うのだけれど。
いい加減、ポイントつくし、便利らしいし、一枚くらいカード作っておこうかなぁ…。

いすゞ、工場の非正社員を全員解約 年内1400人、中途打ち切りも

いすゞ自動車は19日、国内工場で働く非正規従業員(派遣従業員と期間従業員)約1400人との契約をすべて打ち切る方針を明らかにした。年内に全員削減、半数強は契約期間中の解約となる見通し。2009年初めから工場稼働率を落としトラックを当初計画に比べ3割減産する。世界的な販売低迷で自動車大手は減産に動いているが、非正規従業員の期中解約に踏み込むのは極めて異例だ。
トラックを生産する藤沢工場(神奈川県藤沢市)とエンジン生産の栃木工場(栃木県大平町)で働く非正規社員が対象になる。藤沢工場では車両組み立てラインの操業体制を現行の二直から、来年初めから一直にする。これに伴い非正規社員を削減、正規社員のみの操業にする。
09年初めからの減産により、いすゞの08年度のトラック生産台数は計画に比べ1割前後少なくなる見通し。日本と北米での販売不振に加え、需要が旺盛だった新興国でも、金融不安を受けたローン契約停滞で販売が急減している。(19日 22:47)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081119AT1D190B219112008.html

契約社員の不安定さは、こういう所にあり、そのリスクがあるから「手取りが多い」はずなんだけどなぁ…外国では(爆)
問題は、こーいう期間工は社員寮のような住居まで会社頼りだった人が多いから、いきなり路頭に迷う可能性もある。
年越しを待たずに派遣切りとなると、来春には正社員に対するリストラも始まるだろう。
一方、失業保険やら雇用保険関係を国庫から切り離すなど、国は社会福祉関係費用を削減しまくっているのだが、イギリスやフランスなど、権利意識の高い国では、高い社会福祉費が維持されている。
そうじゃないと、ストやデモなどにより深刻な問題が噴出してくるからなんだけれど、日本人の場合、海外並みにストやデモではなく、一足飛びにテロに走るのが「羊の国民性・日本人」と言うべきなのだろうか。
現在、セコム株が値上がり中(核爆)

HIV新規感染者が過去最多 感染・患者累計、初めて1万5000人超す(産経新聞) - Yahoo!ニュース

厚生労働省エイズ動向委員会は19日、今年7月〜9月に新たに報告された国内のエイズウイルス(HIV)感染者数は294人で、4半期ベースで過去最多を更新したと発表した。今期で、昭和60年の報告開始以降、初めて感染者・患者数が1万5000人(薬害患者除く)を突破した。 新規のエイズ患者数は119人で、過去2番目に多かった。
委員長の岩本愛吉東大医科学研究所教授は感染者の過去最多について、「男性の同性間性的接触で感染が局在的に広がっていることが影響しているのでは」と述べた上で「患者数は頭打ち傾向になっているが、エイズ発症前に病院で検査を受けてほしい」と話した。 感染者は過去最多だった報告より17人多い294人。そのうち、男性は282人(96%)と大半を占める。感染経路別では同性間性的接触が211人と最多で、ほとんどが男性だった。次いで異性間性的接触が54人となった。年齢別では30代が116人と最も多く、20代が83人と続いたが、40代以上の増加が目立った。
エイズ患者119人のうち、男性は104人で約9割を占め、感染経路別では同性間性的接触が44人と最も多かった。
一方、調査報告開始以降のHIV感染者とエイズ患者数の合計は1万5037人となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081119-00000575-san-soci

先進国で未だにエイズ患者増加率が上昇傾向なのは「日本だけ」という結果が出ているそうな。
風俗の低年齢化や海外からの流入と言う状況で「エイズはホモの病気。異性間なら無問題」というのが一般常識なままじゃ、そりゃ減らないよ…。
性風俗をヤクザ利権にせず、認可制にして血液検査を義務付ければいいと思うよ。
で、未許可の売春はばんばん取り締まって逮捕。
若者の援交減少と、性病蔓延防止、ヤクザ資金源の一つを潰すと、一石三丁なのに。
あとは、その上でエイズ治療に関しての補助を新規のホモ感染者については打ち切れば完璧。
…この日本でのホモ感染者激増と言う状況で、自己防衛してないのは、「遠まわしな自殺願望」でいいんじゃないかと。

まもなく発売スタート!ほびちゃ限定「聖天使ジブリール・ゼロ 透け塗装Ver.」彩色サンプル大公開!!

予約開始が約8分遅れ、開始から5分後には売り切れ完売。
…エロと限定のコンボは相変わらずつえー。
え?わし、急いで注文したから、2個のつもりが1個で確定してしまって、2個目を買いに行ったらありませんでしたとさ。
携帯の方が早く繋がって楽に買えたらしいけれど、今携帯無いし。

「地方の1兆円は交付税、自民内に反発」 News i - TBSの動画ニュースサイト

道路特定財源一般財源化をめぐり、麻生総理が、地方に配分する1兆円を使い途に制限のない交付税とする考えを明らかにしたことについて、いわゆる道路族を中心に自民党内からの反発が強まっています。
麻生総理は19日、国から地方への配分を現在の1兆3000億円より増やすとしたうえで、そのうち1兆円を使い途に制限のない地方交付税とする考えを明らかにしました。
現在の1兆3000億円は、すべて道路整備などに使い途が限られているため、20日朝開かれた自民党の道路調査会では、使い途を限らないとする麻生総理の発言に不満が相次ぎました。
「正直言ってショックだよね。宮崎県の建設業は死屍累々だわ」(自民党江藤拓衆院議員)
「発言の趣旨があまり明確でないように思われる。十分趣旨をしっかりと固めたうえで、ご発言をしていただきたい」(自民党柴山昌彦衆院議員)
今後、道路財源を巡る政府と自民党との綱引きは、さらに激しくなりそうです。(20日11:18)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3998656.html

道路族って馬鹿だな。
道路特定財源一般財源化」って、道路以外に使えるから一般財源と言うのだろうに。

首相発言に道路族反発=1兆円交付税化で−自民調査会
自民党道路調査会(山本有二会長)が20日午前開かれ、道路特定財源一般財源化に伴い地方交付税1兆円を自治体に配分するとした麻生太郎首相の発言に反発が相次いだ。
笹川堯総務会長は席上、「自民党は民主的なので(首相発言は)絶対不変ではない。道路に使われれば文句はないが、全然ほかに行くなら反対せざるを得ない」と指摘。山本会長は記者団に対し「今後の道路行政にものすごく支障が出る。交付税で配れば借金返しに使われ、道路には一切行かない」とした上で、「(麻生首相は)明るい性格だから思いついたことをぱぱっと話す」と述べた。 
出席議員からは「1兆円の話で複雑になっている。政府で統一見解を出すべきだ」「首相の発言はくるくるとぶれる」などの批判が出た。(了)
(2008/11/20-12:03)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112000396

道路より借金返済の方が国民の生活には重要だから、そっちに使われると「自覚してるんじゃないか」。
借金返済より、道路建設のほうが大切なら、一般財源化しても道路に金が使われるよね?という話。

時事ドットコム:中国、空母艦隊建造を開始か=軍事専門家が現場訪問−香港紙

【香港19日時事】19日付の香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストによると、上海の軍事専門家は同紙に対し、中国軍が既に空母艦隊の建造を始めていると語った。専門家は今年に入ってから、空母艦隊を構成する艦艇の建造現場を訪れ、担当将校の説明を受けたという。
この専門家の話では、中国の空母は原子力ではなく通常推進型。米空母ほど大きくはなく、艦載機は60機以下になる。就役は4年後で、南シナ海などを管轄する南海艦隊に配備予定とされる。(2008/11/19-16:35)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008111900645

4年で配備と言うのは、実はとんでもないハイペース。
米海軍の正規空母は、設計とか抜き、建造だけで5〜6年かかるのだから。
当然だが、空母を建造して浮かべたら、それでおしまいと言うわけではない。
戦力化のために乗員の訓練や艦載機を配備など、「計画を開始して運用を開始する」だけで7〜8年はかかる話なのだが、この4年が現実的な数字だとすれば、中国は4年以上前から建造計画を進めていたと考えるべきであり、日本が近年ずっと軍備削減を繰り返して居たのとは全く対照的である。
ぶっちゃけ、日本が今から対抗して海上自衛隊を増強しようとしたとしても、全く間に合わない。(日本のこんごう型イージス艦だって起工から竣工には2年半かかるのだ。仮に、来年度予算で建造を開始しても、訓練が間に合わない)
とはいえ、中国の空母が4年後すぐに日本の脅威になるのか?と聞かれたら、やはりNOとも思うけど。
だって、最新兵器をどんなに準備しても、それを使う人間の訓練は、一朝一夕には出来ないから。
…時間と金の問題だけれどね。
しかし、日本は「専守防衛」なので、侵略兵器である「攻撃型空母」の保有が禁じられている訳ですが、中国が空母を保有すると公表した事は「中国が侵略兵器を配備し、日本を含む周辺国を狙っている」とは理解できないのだろうか、9条信者は。
やはり、核同様、きれいな空母(笑)?
ちなみに、日本が「侵略兵器」として保有を禁じているのは「大陸間弾道弾」「攻撃型空母」「長距離爆撃機」ですが、これで中国は「全部揃った」事になりますが。

asahi.com(朝日新聞社):もち吉従業員が自殺 「薬剤入れた」と会社にファクス - 社会

福岡県直方市の和菓子メーカー「もち吉」の製品から殺虫剤が検出された問題で、同社の40代の男性従業員が自殺していたことがわかった。同社によると、19日午前6時ごろ、「自分で薬剤を入れました。申し訳ございません」という内容のファクスが従業員から会社に届いた。同日、この従業員が出社しなかったため、県警が捜索したところ、福岡県飯塚市内の山中で遺体を発見した。県警は殺虫剤混入との関連を調べている。

http://www.asahi.com/national/update/1120/SEB200811200004.html

こういうニュースを見ると、

社長「残された家族は、責任を持って我が社で面倒を見る」
部長「風評被害で我が社が倒産すれば、君だって解雇される。当然、家族は路頭に迷ってしまうよ?」
従業員「・・・」
(社長、ぐっと従業員の手を握り)
社長「やってくれるね?」
部長「キミッ、社長がここまで仰ってくださっているんだぞっ」
従業員「・・・はい」
(社長、部長は喜色満面の笑みを浮かべ、気安げに従業員の肩を叩く)
社長「君こそ、社員の鑑、いや日本人の鑑ダヨ」
部長「FAXの文面は用意してある。苦しまないように睡眠剤も用意したよ。ささ、善は急げだ」
(従業員が去った後)
社長「ふう、コレで大丈夫。彼が死んだら懲戒解雇扱いで、退職金も払わないから(キリッ)」
部長「そうですね。見当違いの遺恨から製品に殺虫剤を入れるような屑には当然の処置です(キラッ)」

みたいな脳内映像が浮かんで仕方が無い。
上記の話は、100%フィクションで、特定の団体や企業などとは一切関係ないです。中傷の意図もありません。はい。(予防線)
しかし、40代の男性従業員って、普通に考えれば長年その会社に勤めていた訳だろうし、冗談やいたずらで殺虫剤は混入させるはずも無い。
しかも、責任を感じて自殺するほど強い良心を持っていた(普通なら警察へ出頭だろう)としたら、本当に殺虫剤を混入していたとして、そこに至るにはどのような話があったのか、興味は尽きない。
単なる「うつ病」でした、というオチで、会社に落ち度は特に無い、とか言う結果だったら、全国でうつ病社員を解雇する動きになったりして。

費用60億円の迎撃ミサイル発射実験、海自が失敗(読売新聞) - Yahoo!ニュース

防衛省に入った連絡によると、海上自衛隊イージス艦「ちょうかい」は19日午後4時20分(日本時間20日午前11時20分)ごろ、米ハワイ沖の太平洋上で弾道ミサイルを大気圏外で迎撃するミサイル「SM3」の発射実験を行ったが、失敗した。
海上発射型による弾道ミサイル防衛の実射実験は昨年12月、イージス艦「こんごう」が成功しており、今回が2回目の実験。今回の実験失敗は日本が進めるミサイル防衛(MD)の計画についても大きな影響を与えるとみられる。
海自側は前回、米軍側が模擬弾を発射する時間を事前に知らされていたが、今回は知らされていなかった。実験は実戦形式で行われ、ちょうかいがレーダーを使って模擬弾発射を探知して、追尾、実際にSM3を発射したが、模擬弾の迎撃に失敗したという。実験にかかった費用は約60億円とされる。
最終更新:11月20日14時3分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081120-00000031-yom-soci

元々、MD自体が研究開発中の技術で、米国の1/10以下の値段でやっているのだから、ある意味当然の結果としか。
だから、60億を無駄遣い、とは言わない。
むしろ、少ない防衛費でよくやっていると思う。
例え完全なモノでなくとも、MDを配備している上で、核兵器を持てば、単純に核兵器保有しているだけの国に対して圧倒的な戦略優位性を持つ事が出来る。(例え防御率1割でも先制核攻撃で壊滅、報復核攻撃を受けないという可能性がほぼ消えるから)
日本がとるべき道は、MD配備+報復限定の核保有だろう。
そうすれば、北朝鮮や中国相手にも対等以上の立場を得られるんだけど、「9条信者」と「売国政治屋」がいるしなぁ…。

物欲ぶつぶつ

とりあえず、警察と駅の両方に遺失物で問い合わせたが、空振り。
駅員さんや警察(敬称がつかないのは態度が悪かったから)の言うことには、土日を挟んだならともかく、平日昼間に落として翌日までに届けが無ければ見つからない可能性が高い、また小田急に関しては、他社線の駅に届けられた場合は追跡できないとのこと。
もう、発見は無理っぽいし、昨日掛けたこちらからの電話に、向うから返信してくる様子も無いので、回線を生かしておいてもアレなので、停止処置をとる。
ついでに、今日秋葉原地図で、現状からの機種変についてどれくらい金がかかるか聞いてみた。
まず、現在シングルプランの割引サービス中で、フルサポートプランは新型のW63CAに関してはトータルで高くついてしまうとのこと。
で、W63CAの端末価格は約56000円。
一括現金で買う場合は、ポイント還元対象になるので、10%のポイントつくが、月々分割した場合、2年だと月額2400円程度の支払いが加算される。
しかし、現在のサービス中で、今契約・機種変すると月額1300円程度の基本料割引が1年間受けられ、2年目も減るものの割引サービスが続き、トータルで約3万近い割引になるから、端末を実質25000円くらいで買うのと変わらないとか。
…いろいろ考えるものである。
んで、現在の料金プラン見直した結果、月8000円払っている金額を6000円程度に圧縮できそうであり、月賦で払っても現状と支払う金額に大差無い事が判明した。
一括で買えば、さらにお得である
とりあえず、地図のポイントは使い道が難しいので、明日あたり、ヨドバシとさくらやの方も確認してこよう。