gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

「そんな言い方誰もしない」と言い張るお子様たち

いるいる、こう言っちゃう大人。
価値観について基準を自分の言葉ではなく、マスゴミの発信する捏造話に依存している人に多いと思う。
例えば、ヲタ蔑視なんて既に定型化したメソッドになりつつある訳で。
まあ、この話は「自分も気をつけましょう」という自戒にするのが良い話。
気になったのは、「本をたくさん読んでいる子だと、そうでもないんですけどね。」という部分。
ここを読んで安心した中高生諸君は気をつけて欲しい。
ライトノベルを読んでいる本のうちに入れてはいけません」と。
別にライトノベルが劣った文化だとか、ブンガクじゃないなんてアホな事を言いたい訳ではない。
自分もライトノベルを未だに愛読している人間だ。
ただ、長い事ティーン向けの本を読み続けた実感として、昔の、今で言えばライトノベルに分類されてしまうような本でも、慣用表現や漢字のルビがきちんと編集者によって訂正されていたし、そもそも小説家も間違った慣用表現や語尾変化をそれほど乱発していなかった。
しかし、ここ10年ほどは誤字・脱字はもちろん、明らかに間違った漢字の使い方の訂正もされていない本が急激に増えているのだ。
もちろん、作者が文章を「あえてそうしている」例もあるが、作者が間違って覚えていると思われる稚拙な間違いが非常に多い。
間違った文章を活字で読み続けていると、間違ったまま記憶されてしまう。
特に記憶力が高い十代に、間違った文章に大量に接すればどうなるか、自明であろう。
別にライトノベルを読むなとも言わないし、全く本を読まない人よりはマシである事は事実だが、特に富士見とか電撃とかを主食にしているライトノベルファンは、気を付けたほうがいい。
あそこは、編集者が校正作業をしてないんじゃないかと疑いたくなるぐらい、誤字や脱字、間違った慣用表現の宝庫である。