gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

痛いニュース(ノ∀`) : ブレーキ無し自転車(道路交通法違反)をNIKE社が広告で推奨 - ライブドアブログ

4/9〜 渋谷パルコ壁面広告「ブレーキなし。問題なし。」
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1176136011939.jpg
道路交通法
(自転車の制動装置等) 第六十三条の九
自転車の運転者は、内閣府令で定める基準に適合する制動装置を備えていないため
交通の危険を生じさせるおそれがある自転車を運転してはならない。
(制動装置) 第九条の三
法第六十三条の九第一項 の内閣府令で定める基準は、次の各号に掲げるとおりとする。
一  前車輪及び後車輪を制動すること。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2091/LAW/dokoho/law/kisoku.html

自転車が趣味というのは健康的で良いと思う。
んが、

日本においては2006年頃、ニューヨークで数年間メッセンジャーをしていたとされるデザイナーのMADSAKIが、ブレーキは元より保安部品(ベル、前照灯、反射器)さえも一切付いていないトラックレーサーで公道を走る(道交法違反である)行為を「魂を磨く」との触れ込みでマスメディアに開陳。これが、器物損壊行為を「グラフィティ」と呼んで称揚するなど公徳心とは無縁な、いわゆる「ストリート・カルチャー」の世界で新しい流行として取り入れられた。

こういうのは珍走と一緒で、びしびし取り締まるべきだと思う。
根っこはガキが、画一的からの脱出の為に、別のワクに収まるような、幼稚な精神性の発露で、同じなんだから。
つーか、「魂を磨く」って…悪いけど、こんな幼稚な言葉に共感してしまうような人とは、あんまり仲良くしたく無い。
参考:トラックレーサー - Wikipedia
そもそも、信号や一時停止の必要が無い、バンクでの利用に特化した道具を、全く環境が違う公道で乗ろうという頭の悪さが信じられない。
例えるなら、サーキットレーサーで不整地やら山岳斜面を登るくらい「道具を使用する場所」を間違ってるんだから。

190 名前:82[] 投稿日:2007/04/10(火) 12:24:53 ID:580KkbYL0
このスレで理解を求めようとした俺が馬鹿だった。
ただね、ピストは素晴らしい乗り物だということは知っておいて欲しい。
シンプルならではの機能美。一度惚れてしまえばやめられない

使う場所を間違えてる道具に機能美を説かれたって、説得力無いよなぁ。