gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

NIKKEI NET:社会: 2007年の「男女平等指数」、日本は91位に後退

2007年の「男女平等指数」、日本は91位に後退
世界経済フォーラムは8日、各国の男女平等の度合いを指標化した2007年の「ジェンダー・ギャップ指数」を発表した。日本は総合順位で91位と、昨年の80位からさらに後退。雇用機会や所得水準、国政への参加率といった項目で男女の格差が大きいという評価に加え、調査対象を昨年の115カ国から128カ国に広げたことが響いた。
調査項目のなかで日本で特に低かったのは国会議員に占める女性の割合(95位)、議員や企業幹部や経営者の割合(94位)など社会や政治への参加を示す項目。労働参加率(73位)、同じ仕事で得られる賃金水準(90位)などの労働指標でも性別による格差が大きかった。
同フォーラムは各国の政治指導者や企業経営者を集めるダボス会議の主催団体。(ジュネーブ=市村孝二巳)(23:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071108AT1G0801S08112007.html

素で、「男性が女性より劣悪な立場にいる」という意味の男女平等じゃない、という意味かと思ったら、女尊系の調査結果か。
女性の政治参加については、確かに少ないと思う。
しかし、性差による向き不向きを考慮しないで、なんでも平等と言う思考も健全じゃないなぁ。
特に、政治については、良くも悪くも現実的という女性の性質が、国レベルの、規模が大きすぎて抽象的に把握しなければならない部分が強い世界で、プラスに働くとは思えないと言う個人的意見もあったりする。
目の前の小利を追って、大局を損なうと言うか。*1
逆に、中小企業の管理職のようなところでは、もっと女性管理職が増えた方が、効率は上がるんじゃないかとか思う。
まあ、コシカケ指向な女性に管理職させない、という前提でだけど。

某スレからの転載コピベだけど、現実的にこういう状態で、同じ賃金だったら、男性差別じゃ無いのかね?

28 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/08(木) 23:23:32 id:z3CfllVDO
【女性の権利】
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。

え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194531440/

しかし、このコピペ、何度見ても秀逸だなぁ…。
本当に日本の男女差別が深刻なら、
参考:時事ドットコム:男性の自殺、女性の2.5倍=98年以降高水準−初の白書
この比率はもう少し、変わっていそうな気がする。

*1:…まあ、今の男性政治家達が大局を見れているか、と言うのも問題だけど