gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

無人補給機の予定軌道投入に成功 宇宙開発への貢献に第一歩  - MSN産経ニュース

宇宙航空研究開発機構JAXA)の種子島宇宙センター(鹿児島県)から11日午前2時1分に新大型ロケット「H2B」で打ち上げられた国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ無人補給機「HTV」の初号機は約15分後、予定軌道への投入に成功した。ISSへの物資輸送は米露欧に次いで4番目で、日本の宇宙開発にとって本格的な国際貢献の第一歩になる。
HTV初号機は、ISSに滞在している飛行士の食料や日用品、日本実験棟「きぼう」で使う日米の実験装置など計約4・5トンを搭載。今後、高度約400キロを周回するISSに徐々に接近し、飛行士がロボットアームでつかんで18日にドッキングする予定。
物資の搬入後は不用品や廃棄物を積み込み、11月初旬にISSを離脱して大気圏に再突入し、太平洋上でほぼ燃え尽きる見込み。
ISSへの物資輸送手段は現在、米スペースシャトルのほか、ロシアと欧州の無人補給機などがある。来年に予定されているシャトルの引退後、HTVは大型物資の唯一の輸送手段としてシャトルを代替する重要な役割を担う。
日本は、きぼうをシャトルで運んでもらう代償として、約680億円を投じてHTVを開発した。平成27年度まで毎年、計7回の打ち上げが国際協定で義務付けられている。

http://sankei.jp.msn.com/science/science/090911/scn0909110218001-n1.htm

今回は、エンジンのクラスタ化と新造フェアリングという2つの新技術部分が心配であったけれど、無事打ち上げに成功。
動画はJAXAとネットワーク高度利用推進協議会で見た。
一瞬、爆発したかと思うほどの閃光に続いて、高い金切り音のような飛翔音がつづき、無事打ち上げに歓喜。そして3分40秒後のフェアリング無事分離の報と、8分後の軌道投入成功の報を聞いてガッツポーズ。
一週間後に判るHTVの成否はともかく、H2Bの打ち上げ能力実証については、コンプリートサクセスといえる結果となった。
しかし、ストリーミング放送は10〜15秒ほど遅れるので、可能ならほぼリアルタイム放送のTVで見たかったのに、NHKを含めて、この「日本初の宇宙船」に対する打ち上げ放送は一切無し。
ついでに、ニュース記事に打ち上げ動画か付いてる記事が出たのはBBCの英文記事が一番乗りというお粗末さ。
民主党の大勝以降、唯一日本にとって明るい話題だというのに、この扱いって…。
これでもし打ち上げが失敗していたら、光の速さで総叩き特番を組んでただろうに。
もうこの国のマスコミには絶望感しかないわ。
いや、久しぶりの目出度い話だし、今日は愚痴を止めようか。