gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

若者のビール離れ どれだけ力説しても良さ理解できず - Ameba News アメーバニュース

日々暑さが強まる昨今、まさに「会社帰りのビールが美味しい季節!」とは今は昔になりつつあるようで、「若者のビール離れ」が年々進んでいるとされる現在、ビール礼賛に共感できる人が減りつつあるようだ。
そんな若者の実態を、2ちゃんねるまとめサイト痛いニュース」の「二十歳迎えて本格的にビール飲んでみたけどマズすぎ糞吹いた 」というスレッドで見ることができる。
「喉が渇いた状態で無理やり飲んでみたけどどう考えても不味い。どうすればうまくかんじんだよ?」というスレッド主のビールの味に対する疑問に大して、様々な角度からビールの美味しさが紹介されているが、ことごとくスレッド主から理解を得られない。
いくつかのやり取りを紹介する。
「働けば美味くなるよ」←「働いてどうこうなるレベルのまずさじゃねえよw 苦いだけじゃないのさ」
「汗水たらした後でもう一回ためしてみてくれ」←「結局それってただの誤魔化しじゃねw 飲んだところで最初の1口しかうまいと感じないわけだろ?」
「ビールは喉越しが全てだ」←「味じゃないのかよ」
「味覚が未発達なんだな そのうち苦味もわかるようになるよ それまで適当に飲んどけ」←「思うんだけどビールがうまくなるのって味覚が劣化してるようにしか思えんのだけど。 風味も糞もないし苦いだけの炭酸がうまいって狂気の沙汰じゃないだろー。」
などがあり、まったくビールの美味さが理解されないようだ。

http://news.ameba.jp/domestic/2010/07/74450.html

あー…、わしオッサンだけどビールの美味さとやらはさっぱり理解できないわ。
アルコールは全般的に苦手だけど、良い日本酒や良いワインは「うまい」と判る。
コーヒーは親が凝っていた関係から、今でも良く飲むし、細かい苦味の違いも判るから苦味に対する味覚が未発達という訳でも無いのだが、「ビール」の苦味を「うまい」と思ったことが一度も無い。
飲み会の最初は「生中」で始まるから、飲み会のたびに必ず飲んでいるので、飲む機会が少ないというわけでも無いのに。
昔は、ドクターペッパーのように飲み慣れると美味く感じる類の飲み物と思っていたけれど、「ビールは喫煙者や味覚が適度に衰えた中高年ほど美味く感じやすい」という意見を聞いて納得。
舌が鈍感にならないと美味しく感じない飲み物なのか。
なるほど、若者の喫煙率が下がるのと同時に、ビールの需要も落ちるわけだ。