gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

消費税率「10%まで引き上げを」 米倉日本経団連会長 - MSN産経ニュース

米倉弘昌日本経団連会長(住友化学会長)は20日、経団連会館で開かれた第64回評議員会であいさつし、「消費税を社会保障目的税としたうえで、早期に税率を10%まで引き上げるべきだ」と強調した。
米倉会長は、税・財政・社会保障の一体改革が、「国民の将来の不安を払拭(ふつしよく)するために喫緊の重要課題だ」とした上で、「社会保障を安定的に支える財源が必要だ」と話した。
渡文明評議員会議長(JXホールディングス相談役)も冒頭のあいさつで、「日本経済の成長には技術革新の進展、税・財政・社会保障制度の一体改革、外需の内需化の推進が必要だ」と述べ、「根幹にかかわる決定事項には、与野党の協力と国民の理解が不可欠だ」と政治のリーダーシップを求めた。
評議員会は経団連の諮問機関で、今年の会合は9月に次いで2回目。今回は前原誠司外相、細川律夫厚労相ら4閣僚のほか、会員企業から約260人が参加し、日本経済を取り巻く環境について意見交換した。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101220/biz1012201349008-n1.htm

既に一番働き盛りの世代である3〜40代の平均年収が軒並み100〜200万の減収してて、金が無さ過ぎて消費が減ってデフレと言う最低のスパイラル突入している事は、デフレ肯定した政府が一番良く判っているはずなんだが。
その状態で消費税が10%になるという事は、単純に収入というか可処分所得が5%減るのと同じであり、当然、贅沢品に対する消費金額はどうしようもないくらいに落ちるだろう。
国民の将来不安を払拭したかったら、周辺国がビビって円を売り出して円安になり、インフレになるくらい円を刷れば良いのに。
収入が減ってるのに、税負担が増えて「国民の不安」がどう払拭できるのか、3段論法で説明してみろってんだ。
多分、「増税→国家予算増える→国の財政安定→国民は安心」とか都合の良い事考えてるんだろうけど、「増税増税初年度の増分は政治屋と官僚の無駄遣いで消える→国民が疲弊して翌年の税収減→また増税→(以下無限ループ)」という未来しか来ないと思うわ。
そもそも、消費税の導入の時も、3%から5%に増税する時も、「全て社会福祉に使います」と言って増税したのに、全部大企業減税の補填に使われて消えてると言う現実。
いい加減、国民も気付いて欲しいんだけど…。
まずは、国のスリム化が最初、次に適切な税金を大企業から取る。
国内中小企業は海外子会社を使った節税なんか出来ないけど、大企業はあの手この手で実質納税額は2割程度で済ませているんだから。