gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

紙と電子の書籍「共存」42%|長野全県ダイジェスト|信濃毎日新聞 信毎web

紙の書籍と電子書籍は「共存すると思う」が約4割−。県世論調査協会は22日、活字文化のデジタル化やインターネット社会がメディアをどう変えていくか、をテーマにした県民意識調査の結果をまとめた。紙の書籍より電子書籍が優勢になるとの考えには否定的な回答が7割近くを占めており、電子書籍が浸透していない実態が浮かんだ。
電子書籍を「読んだことがある」は3・8%で、「いずれ読んでみたい」は37・8%。「読みたいと思わない」が53・8%と過半数を占めた。

http://www.shinmai.co.jp/news/20110223/a-6.htm

「読みたいと思わない」と答えた人で、月に5冊以上、漫画以外の本を読む人の割合は、どの程度居たのだろうか。
…そもそも、本自体を「読みたいと思わない」と答えた可能性があるんだが…。
普段から本を読まないような連中や、新技術に保守的なジジババを相手にアンケートしてれば、そりゃ否定的な結果しか出ないだろうな。
自分の蔵書を携帯端末に全部入れて持ち歩けるようになって、ふと思い立った時に全巻すぐに引っ張り出して読める利便性は欲しくない?と、蔵書数が千冊を超えるような人達に聞いてみれば良い。
紙では絶版した本でも、少し検索すれば見つけられて、その場でダウンロード出来る。しかも安価で。と、年間数百冊の本を買って読むような人達に聞いてみれば良い。
雑誌を幾ら買っても置き場に困らない。捨てなくて済むし、いつでも読める。探したい記事の検索だって出来る。と各種趣味の雑誌を定期購読している人達に聞いてみれば良い。
多分、紙の本は好きだけど、電子書籍も悪くないね。と答えるだろう。
こんな糞の役にも立たないネガティブキャンペーンをしてるくらいなら、さっさと電子書籍へ移行すれば良いのに。
CD移行期に「アナログのレコードと比べて情報量の少ないデジタルなんて糞だ」と言っていた人達、MP3を始めとした音楽データ配信が始まる前に「CDのように現物の残らないデータ配信なんて保存性に欠ける」と言っていた人達がいつの間にか消え、僅かに残る頑迷な人々が負け惜しみを言えば、生暖かい視線が向けられるようになった。
多分、電子書籍が本格的に始まれば、同じ事になると思うのだが。