gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

中国厳戒警備、再び押さえ込み 民主化集会3週目 / 西日本新聞

【北京、上海共同】中国の民主化を求める毎週日曜日の「ジャスミン革命」集会呼び掛けから3週目となった6日、中国当局は北京や上海など各都市で多数の警官を動員し、再び押さえ込みを図った。全国人民代表大会全人代=国会)が北京で5日に始まっており、当局は引き続き警戒を強めて徹底的に封じ込める方針だ。
北京で新たな呼び掛け場所となった繁華街の西単地区では、警官ら100人以上が出て、通行人をビデオ撮影するなど威嚇。集合予定地付近では、市民らが集まらないよう警官が乗ったバスが停車し警備に当たった。
上海でも、午前中から公安当局者が集合場所付近での記者の取材を妨害。午後には100人前後の警官が動員され、外国人に次々に職務質問するなど警戒を続けた。
集会呼び掛けはインターネット上に書き込まれており、今回は北京や上海など前週を上回る全国30カ所以上の都市が予定地に挙げられた。100カ所以上の大学を対象に、民主化を求める行動を起こすよう訴える書き込みもあった。
香港の人権団体、中国人権民主化運動ニュースセンターによると、陝西省当局は5日夜、省内の大学に対し、学生の集会参加を阻止するため、学生が校外に出ないよう求める指示を緊急に通知したという。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/230192

リビアに対して国連が強硬手段を取らず、カダフィによる反政府勢力の鎮圧が進めば、「革命なんて不可能だ」という現実を、自ら手を汚さずに示す事が出来る。
その意味で、集会が一度も成功しないまま、時間が過ぎれば過ぎるほどに、中国共産党の思惑通りに進む。
多分、国連の動きが遅い理由の1つは、このメリットを狙っている中国の思惑はあると思う。
なんといっても、国連史上最低の名を恣にする世界大統領・潘基文は、「大国(米中露)の意に従う」という理由で抜擢された無能だから。
EUはエネルギー問題に直結しているので、さっさと軍事介入したいのだけれど、アメリカは利が薄くてやりたくないし、中国とロシアは「可能なら弾圧したい側」なので、あんまり積極的にリビアを批判するとブーメラン直撃となるからやりたくない。
国連の意思決定に重大な影響力を持つ大国のうち3つが消極的なので、国連も動きが鈍い。