gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

ユーロ急落、101円半ば 欧州危機拡大懸念で - 47NEWS(よんななニュース)

【ニューヨーク共同】13日のニューヨーク外国為替市場で、欧州危機の拡大懸念からユーロが急落し一時、1ユーロ=101円48銭をつけ、10月上旬以来、約2カ月ぶりの円高ユーロ安水準となった。また対ドルでも一時、1月以来、約11カ月ぶりの安値水準となった。
午後5時現在、ユーロの対円相場は前日比1円12銭円高ユーロ安の1ユーロ=101円59〜69銭。対ドルは1ユーロ=1・3033〜43ドル。
ドイツのメルケル首相が「欧州安定メカニズム(ESM)」の上限引き上げに反対する姿勢を示したと伝わったことから、欧州債務危機に対する懸念が拡大した。

http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121401000884.html

そりゃ、欧州危機はただ「先送り」しているだけで、全く解決の目処が立っていないんだから、少しでも不安があれば大きく揺れるし、そして揺れて毎月の国債償還が滞れば、一発でアウトな訳で。
今のところ「ゆっくりユーロをインフレさせて相対的に借金を減らす」という穏健な方法を目指しているが、冷戦時代のように安定した世界情勢が半世紀ほど続くという確信があるならともかく、現実的には不可能だ。
となれば、無理を通して「借金を棒引きさせる」かしかない。
そして、そんな無茶を通したギリシャは「ユーロを破綻させるぞ」と脅し、ユーロが破綻したら困る国々が、ギリシャの借金程度なら…と、無茶を飲んだ。
しかし、今度はユーロ全体という問題である。脅す相手は「世界全体」であるが、困った事にユーロ全体の借金は大きすぎて「ごめんなさい。はいそうですか」で許せる額を超えている。
となれば、「領土・領海の租借を含めた、普通なら受け入れがたい条件を飲む」位の無茶が必要だが、プライドだけは超高い欧州が、そんな条件を飲める筈も無い。
すると、「もっと凄い無茶」を仕掛けるしかなくて、そうなると一番手っ取り早いのが「戦争」かなぁ、と。
そして、実際に「外交」を駆使した「経済戦争」は、今現在「日本に対して」仕掛けられており、1000年に一度の大震災と原発事故で国内復興が最優先されるはずの日本が、何故か下朝鮮に5兆円もスワップ枠を拡大したり、IMFに金を出させられたり、紙屑になりかねない欧州債を買わされたりしてる。
…外交無能はジミンからの伝統だけど、ミンス政権交代してから、悪化の一途を辿っているから、「よりマシ」なジミン時代が懐かしい、と言う。