gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

【2ch】ニュー速クオリティ:イトーヨーカドー「ピコーン! 優秀な人材をパートのまま役員や店長にしたら人件費を削れるじゃん!」

セブン&アイ・ホールディングスは、傘下のスーパー「イトーヨーカ堂」の業績が低迷しているため、正社員8600人を3年後をめどに半分に減らす方針を決めた。かわりにパートを6800人増やし、1店あたりの従業員に占めるパートの割合を今の8割弱から9割に高める。
正社員は希望退職は募らず、傘下のコンビニエンスストア「セブン―イレブン」などに転籍してもらい、新卒採用も減らす。セブン―イレブンは年間1千店を超える出店を続けるため、ヨーカ堂出身者には店舗運営の指導役や新店の店長を務めてもらうという。
一方、パートは3万人弱から3万6千人以上に増やし、給与制度も改善する。調理師免許などの技能を持つ人の給与を3倍ほどに増やしたり、パートのままで役員や店長に起用したりして、優秀な人材を確保するという。
正社員とパートを含めた総従業員数は約2500人増えて約4万500人になる。ただ、人件費は正社員が減る分、100億円(7%)減る計算だという。
セブン&アイ広報はパートを増やす理由について、「スーパーはかつては安さだけ求められたが、今は多様なニーズをくみとらないと競争に勝てない。接客力が大切になり、店の人数は必要だが、人件費を増やしたくない」と説明する。
ヨーカ堂は首都圏を中心に176店あり、食品から雑貨、衣料品まで幅広く扱っている。ただ、近年はユニクロなどの衣料品店の人気に押され、業績は低迷している。2012年3〜5月期の営業利益は前年同期より57%減の23億円。3年以内に不採算の15店前後を閉じる一方、首都圏で大型ショッピングセンターを増やす方針を決めている。

http://www.asahi.com/job/news/TKY201209080181.html

日本人の不幸は、非正規社員(パートや契約社員)でも社員と同等の仕事をさせる場合は、「(雇用が不安定なのに責任ある仕事を任せる分)社員以上の給与を支払わなければなら無い」という当たり前の常識が、日本人経営者に存在しない事だと思う。
給料を下げたなら当然、労働の質も下がる、という海外なら当たり前の常識が、勤勉で真面目な日本人は、与えられた仕事を全力でやってしまうが故に、成立しない不幸と言うか。
…そう考えると、経営者を甘やかしている日本人労働者が悪いとも言えるんだけど、経済のグローバル化という呪いが、(人件費の高い)先進国からどんどん雇用を奪っている現状、ギリシャ人のように怠けていれば、国ごと破産するしかない訳で。
TPPもそうだけど、経済のグローバル化ってのは、既に金持ちな連中には更なるビジネスチャンス(人件費の安い国でがっぽがっぽ、仕入れも安いところにすればいい)だけど、一般労働者にとっては、(仕事を人件費の安い国に取られて失業率が上る、仕入れも安い外国に取られる)不幸でしかないんだけど、国の舵取りをしているのが金持ち連中なんでその辺りがロクに周知されない不思議。