gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

痛いニュース(ノ∀`) : 中国、「いずも」に警戒 「なにが“護衛艦”だ!ごまかしてもこのデカいのは空母にしか見えない」 - ライブドアブログ

中国国防部新聞(報道)事務局は7日、海上自衛隊最大のヘリコプター搭載護衛艦「いずも」の命名進水式が6日に行われたことを受け、「アジアの隣国や国際社会は高度に警戒すべき」との見解を示した。環球時報が伝えた。
日本は6日、国際社会に向け、全く違う2つの顔を見せた。広島に原爆が投下されてから68周年にあたるこの日、盛大な記念式典で自らの“悲しみ”を訴えながら、日本の政治の中心である横浜で第二次世界大戦後最大となる戦艦を進水させたのだ。
全長248メートル、満載排水量約2万7000トンのこの戦艦は「護衛艦」と呼ばれている。だが、専門家からは「どんなにごまかしても、14機のヘリコプターを搭載できる“この大きなやつ”は空母にしか見えない」との指摘が上がっている。
このヘリ空母は「いずも」と命名された。この名前は中国が侵略された戦争時期に日本海軍が第三艦隊の旗艦として上海に派遣した戦艦(出雲)にも使用されている。
こうした日本の動きに対し、中国国防部新聞(報道)事務局は7日、環球時報の取材に応じ、「我々は日本の絶え間ない軍備拡充の動きに注目している。日本の動向に対し、アジアの隣国や国際社会は高度に警戒すべきだ。日本は歴史を鑑とし、専守防衛を堅持し、平和発展の道を歩む約束を厳守しなければならない」との見解を示した。
だが、日本にとって「歴史を鑑とする」ことは困難になってきているようだ。日本メディアは同日、軍国主義の象徴である旭日旗について、「日本政府は日章旗と同様に日本の象徴として扱い、国際的な場面で使用しても問題ないとの考えを示す見解を起草中だ」と報じている。
これを受け、韓国世論は激怒した。韓国紙・中央日報は「日本の自閉的な態度はアジアの平和を妨げる障害となっている。日本が態度を改めない限り、隣国が日本に近づくことはない」と怒りをあらわにした記事を掲載している。
(編集翻訳 小豆沢紀子)

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/356131/

戦後一貫して、特定アジアが日本に対して、向こうから友好的に近づいてきた事実は一度も無く、常に日本の大幅な譲歩と援助の見返りとして、ごく僅かに協調した事しか無い癖に、

日本が態度を改めない限り、隣国が日本に近づくことはない

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/356131/

とは片腹痛い。
むしろ、特定アジア以外とは仲良くやれているのだから、それでいいじゃん、おまえらこっちみんな。
と言うのが正直なところ。
んで、DDHというのは「ヘリ搭載型護衛艦」という区分であり、「護衛艦」は「海上自衛隊保有する艦艇のうち航洋性をもつ現役の大型水上戦闘艦艇」を指す名称であって、「駆逐艦に限る」なんて縛りは元々存在していない。
ヘリ運用に特化したヘリ空母を「ヘリ搭載型護衛艦」と呼称する事に何の問題も無い。
…そもそも、固定翼ジェット機運用が可能な空母を保有している中国や、ヘリ母艦として使えるドック型揚陸艦保有する韓国が、今更対潜ヘリ運用を目的とした日本のヘリ空母に文句を言うのは、「おまえがいうな」であり、せめて自分の軍拡*1を止めてからにしろよ、と。
でなけりゃ、国防上は対抗してこっちも軍備を整えるしかないのだから。
少なくとも、90年代から一貫して国防費を横ばいににして、事実上の軍縮*2をしてきた日本に対して、「日本の軍拡に対抗して、(中韓も)軍拡してきた」といったら、嘘乙だし。

*1:経済破綻したときを除いて、常にGDP比1.5〜2.5%もの軍事費を使ってる韓国はもちろん、中国の場合も増大したGDPに相応しい軍事費、という意見もあるが、公表されていない軍事費を含めれば日本の3倍以上というのが、日本と大差無いGDPのに国に相応しい軍事費かと言えるはずも無し

*2:GDPは増えているのに防衛費が増えないと言う事は人件費の増分だけ防衛費が減ってるのに等しい…流石に、GDPが増えれば同時に人件費も伸びるという常識を知らない人は居ないよね…?