gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

米の無人機攻撃、国際法違反の可能性…人権団体 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

【ニューヨーク=加藤賢治】国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは22日、米国がイスラム過激派を標的にパキスタンで続けている無人機攻撃に関する報告書を公表した。
報告書は、テロ活動と無関係の民間人が犠牲になっているとして、戦争犯罪を含む国際法違反の可能性を指摘した。
同団体は、パキスタン北西部の部族地域・北ワジリスタン地区で、昨年1月から今年8月までに起きた無人機攻撃45件について調査。うち9件で現地調査を実施し、孫と畑にいた68歳の女性がミサイル攻撃を受けて死亡したケースや、夕食で集まった村民がミサイルで攻撃され、救助に駆けつけた村民も攻撃を受けて計18人が死亡した事例などを報告書にまとめた。
(2013年10月23日11時11分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131023-OYT1T00380.htm

「民間人を標的にしている」のと「テロリストの排除に際し、一般人の被害を許容している」との間には、越えられない壁があり、後者の理由で「テロ活動と無関係の民間人が犠牲になっている」というのは、「銀行強盗が客を人質にとって立て篭もった。警官隊が突入した際に、人質が死んだのは警察のせい」と言うくらい本末が転倒している。
一番悪いのは、テロリストという前提がすっぽ抜けて、自分達の意見が通りやすい相手に文句を言ってるだけにしか見えない。
市民にまぎれて活動するテロリストは「戦争犯罪を含む国際法違反」じゃないのか?
無人機攻撃より先に責めるべきは、そっちだろうに。
無人機攻撃に対してはそろそろ、国際的なガイドラインを決めないと拙いと思うけど、米中欧無人機開発に熱心な状況では、まともな議論が出来るはずも無いが。