gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

トヨタ、水しか排出しない燃料電池車を発売へ…世界初 : コピペ情報局

トヨタ自動車は水素を使った発電で走り、水しか排出しない燃料電池車(FCV)のセダンを十二月にも発売する。次世代エコカーとして世界の自動車大手がFCV開発を競う中、世界に先駆け市販に踏み切り、新市場を切り開く構えだ。
発売するFCVは一回重さ五キロの水素補給で五百キロ以上の距離を走行できる。水素ステーションの整備が進む東京、名古屋、大阪、福岡の四大都市圏で先行して売り出す。かつて一億円以上といわれた価格は一千万円を切る予定。補助金などが受けられれば購入価格はさらに低下する。国や地方自治体、環境問題に関心の高い企業や富裕層の購入を見込む。十二月から車両を生産し、当面、月五十台前後を生産する見通し。
FCVは、車に積んだ水素と空気中の酸素の化学反応で生じる電気で走る。普及に向けてはインフラ整備が欠かせず、政府や関係業界は来年中に大都市中心に全国百カ所で水素ステーションを整備する計画だ。
ただ、現状では想定通りに建設が進んでいないため、市販を先行させ政府に整備を促す。日本発売とほぼ同時期に米国や欧州でも売り出す。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014060402000127.html

1度の補給で500km走れると言っても、水素ステーションが少なければ意味が無い訳で。
加えて、水素の「保存しにくい」特性*1から、今の水素ステーション毎に水素製造装置を置いて、必要に応じて製造るオンサイト方式は、設備コストが大きすぎる。
そもそも、工業的な水素製造の多くが、天然ガス化石燃料を改質して作る事が多く、水素エネルギー最大のメリットである筈の「化石燃料に依存しない」という部分も、今となっては微妙な話になっており、化石燃料の高騰に連動して水素価格も上昇するから、化石燃料代替として成立していない。
水素を少量から安全かつ容易に保存する技術があれば、原子力発電の夜間ベース電力や、太陽光発電の不安定な電力を使って水素製造して、自家消費するという道もあるんだけど、現状だと難しい。
ともあれ、化石燃料から足抜け出来てない現状の水素燃料自動車は、ちと微妙かな。

*1:最小の原子である水素はイオン化して金属分子の間に入り込んで水素脆化させたり、沸点が極めて低い為、大量に保存する為には超高圧または極低温が必要でコストがかかる