gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

ギャラクシー「サムスン隠し」の意味って? 異例の“日本限定戦略” - SankeiBiz(サンケイビズ)

日本市場で韓国サムスン電子の新型スマートフォンから「サムスン(SAMSUNG)」のロゴの文字が消えた。社名はブランド力を誇示できる刻印だけに、そのメリットを捨て「サムスン隠し」に走る狙いは何か。米アップルと中国新興メーカーとのはざまで熾烈(しれつ)なスマホ販売競争を繰り広げるサムスン。「名を捨て実をとる」ような奇策が関心を集めている。
(中略)
フランス通信(AFP)によると、サムスンのロゴをなくすのは日本市場に限っての対応だ。
(中略)
AFPは、社名のロゴを消した理由について、サムスン側は明らかにしていないと報じた一方、最大のライバル、米アップルが支配的な地位を占め、日本勢が一定の勢力を持つ市場で「苦戦してきた」と指摘し、これまでのサムスンの日本でのビジネス状況と関連付けた。
(中略)
反韓感情を背景に13年以降は勢いを失ったと分析。14年は5%台に低下していると紹介した。
(中略)
同紙は、サムスンが唯一苦戦する日本市場で、「その攻略をするため、社名を捨てたことになる」との見方を示した。
(後略)

http://www.sankeibiz.jp/business/news/150510/bsa1505100700001-n1.htm

反韓感情って、民主党末期の震災辺りからずいぶん酷かった筈なのに、勢いを失ったのが13年って、明らかに時節があってない。
そもそも、サムスンが日本で売れていた最大の理由は、Android端末として最高に近いスペックを、安価かつ大量に供給していたからであり、スマホという製品自体がこなれてきて、端末性能だけで差別化が出来なくなってくれば、自然と他のメーカーとの差別化が出来なくなって、競争は激化する。
至極当たり前の結果でしかない。
更には、高性能だけが売りだったから、自然と端末が「高級路線」になってしまい、端末価格が高騰してしまった。(ウォン高もあったし…)
同じ値段なら、サムソンのギャラクシーとiPhone、どっちを選ぶかと言われれば、迷わずiPhoneを選ぶのが日本人である。そこには反韓感情は無く、ブランド信仰しかない。
トドメは、中国シャオミが「サムソンと全く同じ戦略」を取ってきた事。
同じ部品を使うなら、為替も組み立て工賃も高い韓国が価格競争で一人負けになる。
かと言って、日本では「安かろう悪かろう」な端末は絶対にメインストリームに成り得ないから、日本で売りたければ今まで通りの高性能端末を作って売るしかない。
しかし、その分野では既に中国製と言う強力なライバルがいる訳で、(以下ループ)