gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

楽韓Web : KFX事業の遅延罰金が判明、月々600億円。ちなみに事業主体の年間営業利益が160億円……

KFXの開発遅延で……KAI、月々6000億ウォンの罰金を支払う(文化日報/朝鮮語)
韓国型戦闘機(KF-X)システムの開発を担当した国内最大の防衛産業企業である韓国航空宇宙産業(KAI)の悩みも深まっている。
8兆1000億ウォンの研究開発費を投じて2025年までの10年以内に、F-16プラス級の戦闘機の試作品開発目標を達成できなかった場合、開発の遅れに伴う遅延金として契約者である防衛事業庁天文学的な罰金を支払わなければならないからである。開発が4ヶ月遅れるたびにKAIの1年分の売上高が飛んでいく。国産武装開発費には、2025年から2028年までに約6800億ウォンが策定されている。
◇KAI 1年間の開発遅滞で7兆ウォンの罰金
防衛事業庁と業界によると、KF-X試作開発が一日が遅延した場合、KAIは200億ウォンの罰金を支払わなければならない。昨年のKAIの売上高は2兆3100億ウォン。開発が4ヶ月ほど遅れるだけで、なんと1年の売上高だけを罰金として支払わなければならない。やもすると破産状態に追い込まれる可能性もある。
KAIは国際市場競争力と生産単価、開発状況などを考慮して当初単発エンジンの戦闘機の開発を要求していたが、空軍の要求で双発エンジンの戦闘機が最終決定したことが判明している。空軍は戦闘機のパイロットの生存性の強化と今後の国産戦闘機の拡張性を強化し、中国・日本などの近隣国が双発エンジンを開発している点を考慮して双発エンジンを求めて貫徹させた。
また、KAIとしてはAESAレーダー開発に関して、LIGネックスワンなど国内メーカーの開発を待っていることはできない。しかし、海外から使用料を払って技術導入する場合、KF-X事業が追求した国内航空産業への波及効果は相対的に低くなる可能性が高くなるというのが業界の診断である。
◇中核技術はヨーロッパ・アメリカ企業の技術協力不可避
防衛事業庁は、今年の初めから米国の主要な技術移転を拒否を念頭に置いて、ヨーロッパ側との接触をしてきた。
防衛事業庁の関係者は、「昨年8月に担当者が英国(セレックス)、スウェーデン(サーブ)、イスラエル(エルタ)などを訪ねてシステム統合技術を含む技術移転協力案を議論した」と明らかにした。
しかし、ヨーロッパのメーカーは、AESAレーダーシステム統合技術移転など難色を表することが分かった。海外防衛産業関係者は、「米国製の機体や武装にシステムを統合するということは、理論的には可能だが、現実的に競合他社同士のそのような技術のつぎはぎによる互換性は不可能。まるでスティーブ・ジョブスAndroidを受け入れ、さらにその逆も可能にするようなもの」と述べた。
KAIなど業界は、ロッキード・マーチンレイセオン社、ノースロップ・グラマンなど米国の防衛産業との技術移転交渉も並行して行うことも分かった。軍事産業界の関係者は、「AESAレーダーの場合であれば開発の遅れに備えてステップ1で「第3国主導 - 韓国補助」方式を推進し、2段階で「韓国主導 - 第3国補助」方式などツートラックに開発する方式などを多様に検討している」と述べた。
核心技術ではなく、技術移転も時間的支障が懸念される。防衛事業庁は、米国ロッキード・マーチンとの次期戦闘(FX)事業随意契約の過程では、F-35 40機の完成品の導入のための折衝交易条件で14億1000ドル分の21個の項目の技術を移転を受け、早ければ11月の契約を締結することを明らかにした。しかし、技術移転は実際の図面を見て学んでいくという手習い式で行うため、これもかなりの時間がかかると見られている。
(引用ここまで)

http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/4953300.html

…一体、どういう計算したら、第4世代機であるF16A/B相当の機体開発すら自力では不可能で、アメリカに設計図と製造も分担してもらわないと作れない国が、アメリカで10年前に実用化されたばかりの最新鋭の第4.5世代機を、本家より安く、同等以上の性能で作れるなんて妄想が出来るんだろうか。
マジで頭庄司過ぎて理解不能…。
しかも、そのペナルティ契約がぶっ飛び過ぎてて、どんだけ自信があったのかと。
あと10年で、ゼロベースからの第4.5世代機の試作機とか、どう考えても間に合う筈が無い。
かつて日本がF2でやった、「ベース機を改造」って話でも、日米共同開発の話(86年)からモックアップ製造まで6年、試作1号機の初飛行(95年)には9年掛かっている。
当時、日本は「エンジン以外は全て国内技術で開発可能」という成算があってすら、この数字である。
対して韓国は、エンジン、レーダー、素材、設計、ほぼあらゆる分野で技術的蓄積が無い状態からの開発である。
しかも、F2は、ベース機の1.5倍以上高価な機体として完成したのである。
T50同様の米韓共同開発だったとして、KFXがベース機より安価になる理由が一つも無い。*1
どう考えても、日本のF2開発時と同様に、「大幅な予算超過」が想定されるのに、このペナルティルールだと、追加予算どころか、KAIは罰金支払いで大赤字だろう。
いやほんと、マジで何を考えているのか理解できないわ。

*1:実際、米韓共同開発したT50もジェット練習機としては高価な部類に入る機体である