gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

北方領土 日米安保適用外に 返還後想定 ロシア要求 | どうしんウェブ/電子版(国際)

日ロ両政府が進めている平和条約締結交渉で、ロシア側が北方領土の島を引き渡すことで合意した場合、引き渡し対象となる島を日米安全保障条約の適用地域から除外するよう日本に求めていることが分かった。日ロ間で北方領土の「返還後」をにらんだ議論が具体化していることが明らかになった形だが、安保条約の「適用外地域」を設けることには、シリア情勢などでロシアと対立する米国が反発する可能性もあり、安倍晋三首相は難しい判断を迫られる。
複数の日ロ外交筋が明らかにした。
日米安保条約は第5条で、適用地域を「日本国の施政の下にある領域」と定めている。北方四島は現在、ロシアが実効支配しているため条約の適用外だが、返還が実現して日本の施政権が及ぶようになれば条約上は米軍が活動できるようになる。日本政府高官は「特定の島だけ日米安保条約の対象外とすることは極めて考えにくい」と話す。
(後略)

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/international/international/1-0327096.html

ありえない条件だね。
ロシアがお得意の、むちゃくちゃな条件を最初に提示して、他の譲歩を引き出す交渉だと思う。
日本の低能外務省は、昔からこの手を食らうと、譲歩する必要のない所まで譲歩する悪癖があるから、向こうとしては止める理由が無いので、繰り返されると言う。
現時点で日本がロシアと協調するメリットは、対中「牽制」の意味しかない。
しかし、米中露の3か国関係から見て、日露関係が接近しても、中露関係が決定的に対立するまでの楔にはなり得ない。(中露はどこまで行ってもレッドチーム)
つまり、日露平和条約の締結なんてものは、日本が領土や安全を捨ててまで結ぶメリットは薄いのだ。
その一方で、欧米からの経済制裁原油安で経済が急速に悪化しているロシアにとって、日本から得られる経済援助や、経済制裁包囲網に穴が開いてくれれば、途轍もない恩恵になる。
この日本有利な条件で、2島返還だとか、日米安保適用外だとか、意味不明な条件を呑む必要性は全く無い。
とはいえ、日本は武力行使と言う外交カードが封じられているので、最終的な決定権はロシア側にあるので、今回も「決裂」という結果が一番確率が高いと思われる。