gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

シリア化学兵器問題の国連安保理決議案 ロシアが拒否権 | NHKニュース

シリアで化学兵器が使用されたと見られる問題をめぐり、国連の安全保障理事会化学兵器の使用を非難する決議案が採決にかけられましたが、シリアのアサド政権を支えるロシアが拒否権を行使して、採択されませんでした。
シリア北西部で今月4日、多数の死傷者が出て、化学兵器が使用されたと見られている問題で、国連の安保理では、日本時間の13日未明、対応を協議する会合が開かれました。
議長を務めるアメリカはイギリス、フランスとともに化学兵器の使用を非難し、アサド政権に真相究明に向けた調査への協力を求める決議案を提出しました。
この決議案は、シリアのアサド政権を支えるロシアの主張に沿って文言が修正されたものでしたが、採決にかけられた結果、欧米諸国や日本など10か国が賛成する一方、ロシアが拒否権を行使したため、採択されませんでした。
中国を含む3か国は棄権しました。
イギリスのライクロフト国連大使は、猛毒の神経ガスサリンが使われた可能性が高いと指摘したうえで、「ロシアはアサド政権をかばうために8度も拒否権を行使した」と非難しました。
一方、ロシアのサフロンコフ国連次席大使は「公正で独立した調査が必要だ。イギリスはロシアやシリアを侮辱するべきではない」と述べて反論し、欧米とロシアが真っ向から対立する構図が改めて浮き彫りになりました。
(中略)
中国が棄権 米ロ両国に配慮か
シリア情勢をめぐり、中国はこれまで、ロシアと歩調をあわせる形で、欧米が提出してきた決議案にたびたび拒否権を行使してきました。
今回、採決を棄権したことについて、中国の劉国連大使は会合で「まだ修正されるべき点はある」と述べるにとどめました。
(中略)
官房長官 日ロ関係に影響与えない
官房長官は13日午前の記者会見で、「国連安保理として一致したメッセージを発出できなかったことは極めて遺憾だ。化学兵器の使用はいかなる場合でも許されるものではなく、わが国は化学兵器使用に関する真相究明に向けて国際社会と連携していきたい」と述べました。
(後略)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170413/k10010946781000.html

欠陥組織、国連の平常運転ですなー。
今回、中国が棄権したのは、ロシアと違って失う権益が無い事と、単純に目の前に、それよりヤバい火種(きたちょうせん)が転がっているからで、ここでロシアに歩調を合わせてトランプに睨まれると、そっちで意趣返しされるリスクがあったから。
もし、腰抜け(オバマ)政権時代だったら、普通にロシア支持に回っていただろう。
つかね、そもそもロシアがシリアの毒ガス使用を本気で止めなかった理由の一つに、ウクライナで民間機撃墜やロシアが軍を非公式派遣した問題においても、腰抜け(オバマ)が即座に制裁措置を取らず、「話し合い」で解決しようなんて無駄な時間を使った事にある。
中国やロシアの様に、嘘を平然と突き通し、時間稼ぎすれば証拠を捏造して黒を灰色にしてしまえる国を相手に、「対話による解決」ってのは、全く意味も価値も無い愚行でしかない。
だから、ロシアもシリアが毒ガスを使い続けたところで、アメリ(チキン野郎)は口だけ介入しかして来ない、と楽観していたのだ。
既に黙認した事実を、後から論うのは、過去の自国判断の否定となり、本来は筋が悪い話だから。
しかし、トランプがルーピーで、中国やロシアの様に、独善的でルール違反を平然とやらかす大統領だからこそ、今回、シリアに対して武力行使されたし、北朝鮮に対しても有効な圧力が掛かっていると言うのは、皮肉な話だと思う。
ならずもの相手に、理屈(たいわ)で相手しても、徒労に終わるだけって証明されたのが、腰抜け(オバマ)政権時代唯一のプラス評価になるんじゃないかね。