gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

悩!スマホの買い替え

現状、Max8万を予算に、2年間は使えるAndroid機が欲しい。
価格内容比に優れるHuawei、ブランドが気に入ってるHTC、国内メーカーという安心感があるソニーモバイルの3社が有力候補として残っているのだが…。
2月に予約開始するとされるHTC U11のソーラーレッド版だが、auとSoftBankの定価を考える限り、8万円後半のお値段になるだろう事は間違いなく、予算的にオーバーだし、発表されたばかりのU11 EYEsはミドルレンジモデルなので、最初から対象外となる。
Xperiaはメインで使った事は無いのだが、下取り用に少しだけ使ったXperia Z2は、かなり良感触であったから、同じ値段を払うなら、HuaweiよりXperiaの方が良いと思う。
とりま、2017年発売のSnapdragon835搭載Xperiaは…と。

メーカー 型番 画面 SoC メモリ 容量 SD利用 防塵・防水 価格 OS
SONY Xperia XZ Premium 5.5型IPS (3840x2160) Snapdragon 835 4GB 64GB Max256GB PIX5/8,IP6X 72,800-92,800 Android 7.1
SONY Xperia XZ1 5.2型IPS (1920x1080) Snapdragon 835 4GB 64GB Max256GB PIX5/8,IP6X 87,800-89,800 Android 8.0
SONY Xperia XZ1 Compact 4.6型IPS (1280x720) Snapdragon 835 4GB 32GB Max256GB PIX5/8,IP6X 84,800-87,800 Android 8.0

基本的にキャリアモデルなので、価格はイオシスの白ロム価格を参考にしている。
うおっ、高けぇー。
しかし、レビューを見る限り、性能はかなりいい感じ。
そして、発熱に関してかなり良評価が得られているのが嬉しい。*1
何より、XZ Premiumのロッソがカッコイイ!
XZ1 Compactのトワイライトピンクも悪くないのだが、画面が小さいのは嫌だし、XZ1のヴィーナスピンクは微妙なので、この3機種なら、断然にXZ Premiumのロッソだろう。
惜しむらくは、au版が無いので、mineoのプランを変更してドコモSIMに変更する必要がある。
キャリアモデルを利用する場合のメリットは、端末とSIMと回線、全ての親和性が高く、回線品質が安定すること。Suica等の国内向け機能が使える事、緊急通信などのサービスがそのまま受けられる事がメリット。
デメリットは言うまでも無く、不要なクソアプリが山ほど入ってて消せない事。
しかし、使わないアプリは使わなければ良いだけで、ショートカットは消せるから、実運用上は、数百メガほどの容量を無駄に食われている、という以外のデメリットはない。
昔の様に、端末容量が小さかった時代ならともかく、最低32GBもある端末が当たり前の時代ならば、許せる範囲と思われる。(個人差があります)
グローバルモデルのSIMフリー端末のメリットデメリットは、上記の逆。
それに加えて、海外出張などで向こうのSIMを挿すのも問題ない、と言う辺りか。
個人的には、au系MVNOのSIMをauの白ロム挿して使うのがベストだったけれど、3000円程使ってSIMの変更するより、SIMフリー端末を利用した方が良い気がしてきた。
ちなみに、Xperia XZ PremiumのSIMフリーモデルは、新品でもキャリアモデルよりお安い72,800円(税込)
惜しむらくは、イオシスでもロッソを扱っていない事。
となると、個人輸入する事になるが、安くなる代わりに、トラブルリスクがある。
…ちなみに、個人輸入で海外版のHTC U11のロッソを買うと、本体が6万5千円+送料+関税の、総額7万ちょいで買える。
うーーーむ。
やはり、国内キャリアのSIMにキャリアモデルの白ロムが一番良いか。
と言う訳で、しばらくはイオシスの中古とヤフオクをチェックするようにしよう。
現在の購入有力候補

  • Huawei Mate 9 54,318円
  • SONY Xperia XZ Premium 70,000円(即決を目標にヤフオクを探す。現時点でも72K即決とかはある)

*1:そもそもSnapdragon 835機が爆熱と言う噂も無いので、当然と言えば当然なのだが…