gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

ファーウェイ、「HUAWEI P20」シリーズと「HUAWEI Mate RS」発表 - ケータイ Watch

ファーウェイは2月27日(現地時間)、フランス・パリで新製品発表会を開催し、「HUAWEI P20」「HUAWEI P20 Pro」のP20シリーズ2機種と、ポルシェデザインの「HUAWEI Mate RS」を発表した。
(中略)
P20シリーズは、最新のチップセットKirin 970を搭載したフラッグシップモデル。P20は2.36GHz×4+1.8GHz×4のオクタコア、P20 Proは2.36GHz×4+1.8GHz×4のオクタコア+micro core i7という構成となる。ライカとの共同開発によりカメラ機能を追求したモデルで、Kirin 970のAI機能を活用し、プロカメラマン並みの撮影を実現したとする。
(中略)
P20は649ユーロで4GB RAM/128GB ROMのモデルが3月27日に、P20 Proは6GB RAM/128GB ROMのモデルが4月6日に899ユーロで発売される。
(後略)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1113859.html

正直かつハッキリ言って、失望レベルの内容。
まず、Snapdragon 845搭載機が続々リリースされている中で、Snapdragon 835と同等かやや落ちるKirin 970搭載では、もはやフラッグシップモデルとしては「旧世代」と言わざるを得ない。
てっきり、NPU搭載という点を除けば、AppleのA11はもちろん、Snapdragon 835に劣るKirin 970ではなく、次世代のSoCを開発して来ると思っていただけに、肩透かしを受けた気分だ。
サムスンと同様に、優先かつ特別値引きで供給を受けられるのだから、Snapdragon 845搭載モデルの発売をすれば良かったのに、自社開発SoCに拘って最高スペックを逃すのでは、折角サムスンを追い詰めつつあった状況に水を差す形になってしまう。
次に、売りが「カメラにしかない」点。
トリプルカメラと言えば聞こえは良いが、カラー用と色差補正用、モノクロ用のカメラを分けて特化させただけでしかなく、しかもAIで自動補正を掛けるのだから、フォトショでライカ風味の加工写真を作っているようなものだ。*1
有機EL液晶の狭縁ベゼルなんて、GalaxyS9も同様であり、今回、指紋認証機能内蔵ディスプレイの開発に失敗し、目玉機能が一つも無かったGalaxyS9を、独自色を持ったファーウェイが突き放すチャンスだったのにも拘らず、発売したのがiPhoneXコピーで、価格は同等なのに性能劣化版では、全く意味がない。
更に、P20で8.5万円、P20 Proで11.8万円と言う価格を考えれば、唯一にして最大の優位点だった、コストパフォーマンスでも、色褪せてしまっている。*2
去年は、コモディティ化の進むスマホ業界の中で、数少ない特色のあるスマホを打ち出して存在感を示してきたファーウェイだけに、それが続かず「一発屋」で終わってしまった事は、残念としか言いようがない。
今年はAsusがZenfone 5Zというコスパの怪物を既に予告しているので、ハイエンドとしてはGalaxyS9に大きく劣り、コスパでZenfone 5Zに圧倒的に劣るP20は、性能では無く広告・宣伝で欲しがる層には売れるかも知れないけれど、格安SIMを使うような、自分で情報を吟味できる層には、訴求力が薄い商品になると思う。
つーかね、ディスプレイの高PPi競争と同様で、スマホカメラもとっくにハイエンド機間では性能的に、素人目にはどうでも良い差しか無いレベルに至ってるのよ…。
その中で、AIとARで新機軸を打ち出していたファーウェイだから、期待してたのに…基本的に後追いしかしてこなかったサムスン型企業の限界と言う物だろうか。

*1:写真加工と言う技術に良い印象を持てないオッサンとしては、色調変更はもちろん、時には不要なオブジェクトの除去まで出来てしまうスマホカメラというものに、違和感を持っている。プリクラの美白エフェクトではないが、現実を「盛る」カメラが当たり前に普及する事は、良くないように思うのだ。まあ、これは今のスマホカメラ全体に言える話だから、横に置く

*2:Galaxy S9は11.1万円、Galaxy S9+は12.4万円。P20Proと比較すれば、価格差はごく僅かだ