gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

日韓、12日に事務レベル会合=半導体輸出規制を説明:時事ドットコム

日韓、12日に事務レベル会合=半導体輸出規制を説明:時事ドットコム

日本、韓国の両政府は12日午後、日本が発動した半導体材料の対韓輸出規制強化をめぐり東京都内で事務レベルの会合を開く。韓国の要請を受け、経済産業省幹部が発動の経緯、具体的内容などを説明する。日本は「撤回は考えていない」(菅義偉官房長官)と明言しており、摩擦の長期化は必至とみられる。
経産省が規制強化措置を実施して以降、両政府が直接意見交換するのは初めてとなる。韓国は措置の撤回を求める見通し。同国は日本の措置が世界貿易機関WTO)のルールに違反するとみて、WTOへの提訴も検討している。
一方、日本は撤回に向けた協議には応じない構え。軍事利用に可能とされる品目の韓国側の輸出管理が不十分だと主張しており、管理の徹底を求める。
元徴用工問題などで日韓関係が悪化する中、経産省は今月4日、半導体製造に使われるフッ化水素など3品目の対韓輸出について、手続きを簡略化できる優遇措置を停止した。さらに輸出先として信頼できる「ホワイト国」から韓国を外す追加措置を8月にも発動する方針。実施されれば、幅広い品目の対韓輸出優遇措置が停止する。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071101010&g=eco

ぶっちゃけ、こーいう「リアルタイムの動き」のニュースは価値があるけれど、マスコミが御用識者に書かせた作文は、大体が見るに堪えない内容で、
関連:【韓国議員が指摘】日本から北朝鮮へ不正輸出を企てる「半島な」方々【墓穴】 - Togetter
関連:世耕弘成氏(まとめ製作時は参議院議員&経産相)による、対韓輸出管理体制改定の解説。 - Togetter
1次情報にアクセスしやすくなった結果、マスコミよりSNSの方が早く、色のついてない、素に近い情報が集まるようになってて、マスコミのニュースが1日遅れと言うか、マスコミフィルターの厚さと、そのフィルターとの整合性を取る為に、報道しない自由を振り回しているのが、良く判るというか。
ちなみに、韓国側は「話し合いの場」と勘違いしているようだが、この「事務レベル会合」は、あくまでも「制裁じゃないから、きちんと説明の場を設けましたよ」という場なので、ここで韓国側が何を叫ぼうとも、日本側がホワイト国解除を撤回する事は無い。
韓国側がすべき事は、ホワイト国に戻る為に、韓国が国際ルールを守れる国である事を証明し続ける事であって、狂った見当違いの妄言で、日本を侮辱する事ではない。
この点を理解していない時点で、韓国だけのアクションで、解決は絶対にしない訳なんだけど。

食事を記録しよう

体重:kg
体脂肪率:%
朝食:鮭酒粕漬け焼き、ご飯 with おくすり
昼食:食香閣 豚肉と茄子の炒め定食
夕食:
うーーーん。
やっぱり、風邪を引いたっポイ。
手持ちの2割引クーポンを使って、市販の風邪薬を購入。
昼は、霧雨が降っていたので、さっさと会社に戻る。

金魚電話ボックス訴訟 「作品に同一性なし」請求棄却 - 産経ニュース

金魚電話ボックス訴訟 「作品に同一性なし」請求棄却 - 産経ニュース

水で満たされた電話ボックスに数十匹の金魚が泳ぐオブジェ「金魚電話ボックス」が自身の作品に酷似しており、著作権を侵害されたとして、福島県いわき市の現代美術作家、山本伸樹さん(63)がオブジェを設置した奈良県大和郡山市の郡山柳町商店街協同組合を相手取り、330万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が11日、奈良地裁であった。島岡大雄裁判長は「商店街側の作品から原告作品を直接感得することはできず、同一性を認めることはできない」として請求を棄却した。山本さんは控訴する意向。
判決などによると、山本さんは平成10年、電話ボックスに金魚を泳がせた作品「メッセージ」を発表。一方、同組合は京都造形芸術大(京都市)の学生グループが発表したオブジェを譲り受け、26年に商店街に設置した。山本さんは「外観はほぼ同じで、仕組みなども一致している」と主張したが、島岡裁判長は判決理由で「発想は独創的だが、アイデアに他ならず著作権法上の保護対象ではない」などと退けた。
組合側はトラブルを避けるため昨年4月にオブジェを撤去した。判決を受け、奈良市内で会見した山本さんは「非常に落胆している。主張に近い結論が出るよう頑張っていくしかない」と述べた。

https://www.sankei.com/affairs/news/190711/afr1907110012-n1.html

当然の結果。
元々、この自称・現代美術作家が、勝手にやってきて「(俺の作品として)手直しもやってやる(から、俺の作品として展示・維持しろ)」とか言い出す出来だった訳で、この時点で「作品として、別物」という解釈が成り立つ。*1
元々「電話ボックスを水槽にする」というアイディア自体も、珍しい物ではなく、この人が確認する限り初めてってだけで、それは単なるアイディアの「初」でしかない。
んで、「外観はほぼ同じで、仕組みなども一致している」と言われても、そりゃ「電話ボックス」という工業製品を「水槽」という目的で転用すれば、同じ形状、同じ仕組みになるのは当たり前だし。
関連:奈良・金魚電話ボックス撤去に関して、著作を主張する作家から見た顛末 - Togetter
※余談だが、コメント欄が当時より伸びてて、まとめ主がフルボッコされてた。
まとめ主が、自称・現代芸術作家寄りなので、まとめとして微妙だけど、元々の金魚電話ボックスを作成した京都造形芸術大学側も、作った段階で自称・現代現代芸術から抗議を受けていたが、「著作権侵害ではない」と否定しつつ、これを商店街へ譲渡している。
そこで何故か、自称・現代芸術作家は矛先を(芸術に対して素人である)商店街へと向け、「自腹で手直ししてやるから、俺の作品として展示・維持しろ」と持ちかけた。
最初は、商店街側もそれに同調する方向でまとまりそうだったけれど、多分、大元の京都造形芸術大学から、「そもそも著作権侵害ではない」「後付けで(他人が作ったものを氏の)作品として認めてしまうと、面倒な事になる」と知らされて、商店街の一存で処分できるうちに、さっさと処分してしまったんじゃないかと思う。
実際、廃棄しても面倒な事になってる訳で、そもそも関わったのが不幸ってレベルになりつつある。
現代芸術ってのは、「既にある物」を加工して、自分の作品とする事例が非常に多い。
既存のモノやデザインを勝手に加工する以上、その「加工」に込めた作者の「意図」が、単なる工業製品や他人のデザインを「現代芸術」にする訳で、布を裂いて作った「現代芸術」と、子供が癇癪を起して引き裂いた布きれとの違いは、そこにしかない。
今回、成果物に込めた「意図」がそもそも違っていて、作者自ら「手直し」が必要と言うぐらい「違っていた」のだから、後に残るは「電話ボックスを水槽にする」というアイディアだけになる。
そして、アイディアは著作権として保護されない。
だから、地裁が「アイデアに他ならず著作権法上の保護対象ではない」と返すのは、もう当然だとしか。
いっそ、「こんな事、キチガイでもなきゃ思いつかねぇよ!」というぐらい、独創性があったなら、「同一性を認める」という判決もあっただろうけれど、既にある箱状の工業製品を、水槽に転用する…とか、誰でも思いつく程度のアイディアで、そこにあるのは「思いついたのが、早いか遅いか」だしね…。

*1:手直ししなければ、氏の作品として認められない出来なのだから、当然である

Zenfone 6の6万セールが折り返し地点に到達。さぁどうする -ハイパーガジェット通信-

Zenfone 6の6万セールが折り返し地点に到達。さぁどうする -ハイパーガジェット通信-
うーーーん。
てっきり、7/15日の週内で発売されるんじゃないかと思っていた、Zenfone6だが、未だに何の発表が無い。
Zenfone5の時は、どうだったっけ、と調べてみた。
発売日告知の3週間前(2018/04/24)に、「新製品発表会を開催の告知」し、「新製品発表会」(2018/05/15)の3日後に電撃販売(2018/05/18)を行っていた。
では、現在は…と言うと、ASUSの公式で日本国内向けの「新製品発表会を開催の告知」は無かった。
正確に言うと、6月22日に「新製品発売記念イベント」があったのだが、新ゲーミングPC ROG Strix G G531シリーズの発売告知イベントであり、Zenfone6のイベントでは無かった、のだ。
…もしかして、本当はココでZenfone6を発表予定だったが、何らかの理由で、日本向けのZenfone6が、7月に発売できなくなったのではないだろうか?
そして、前回同様に発売記念イベントをやるなら、昨日までに告知が無いので、最低3週間は発売があり得ないから、7月内発売は絶望的、という事になる。*1
ここ2回のパターンだと、開催告知は「月の中ごろ」に行い、イベントは「翌月前半」なので、ニュースが出るのは、明日か16日かじゃないかなぁ…。
今の所、マグネットケーブルを利用する事で、なんとか使えているのだが、過去の経験から、充電不良は加速度的に悪化する。
恐らくは、ほぼ確実に、今月中には、Xperiaは文鎮と化す。
困ったなぁ…ASUSには一刻も早く、発売して欲しいとしか。
なお、無料で2年の延長保証が付くASUS Store Akasakaで買おうかと思っていたが、今年の3月でサービスが廃止になってた。
ちなみに、ASUSのサイトで延長保証を付ける場合、プラス6000円掛かる。
これなら、素直に家電量販店で買って、家電量販店の保障を付けた方がマシやなぁ。
もし、Zenfone6発売前に、Xperiaが文鎮になったら…また、修理するしかないのか…。

*1:なお、現在発売中のZenfoneMax は 今年3月に発売イベントをやってる。もちろんイベントの開催告知はイベントの3週間前である

トランプ政権を酷評し騒動、英の駐米大使が辞任 : 国際 : 読売新聞オンライン

トランプ政権を酷評し騒動、英の駐米大使が辞任 : 国際 : 読売新聞オンライン

【ロンドン=緒方賢一】英国のキム・ダロック駐米大使は10日、トランプ米政権を酷評したメモが暴露され英米間の騒動に発展した責任を取り辞任した。メイ首相が下院で明らかにした。
トランプ米大統領はメモの内容を英紙が報道した後、ダロック氏を「大ばかもの」などとツイッターで非難し、今後は付き合わないと宣言した。
ハント英外相は9日、トランプ氏に反論し、大使を交代させないと述べていた。メイ氏は下院での答弁で大使の辞任について「とても残念」と述べ、「政府は公務員の率直な意見に支えられている」と説明した。
ダロック氏は辞表で「職務を続けることは不可能になった」と理由を説明した。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20190710-OYT1T50393/

そりゃ、順当に行けばあと5年近く大統領で居続けるだろう相手を、国に上げる報告書で直接的に罵ってた事がバレて、名指しで「無視する」と言われてしまった外交官なんて、もはや仕事になる訳が無い。
ぶっちゃけ、他の国に派遣されても、ずっと風聞が付きまとう事になるだろうし、外交官生命が終わったまである。
イギリス政府が「大使を交代させない」なんて言うのは、大使本人にとっては、仕事が出来なくなった穀潰しとして、大使館のお荷物になるだけで、エリートであればある程に辛い立場だし、イギリスにとっても対米外交が機能不全になるだけだし、アメリカにとっても対英外交窓口が、実質的に消滅する訳で、誰にとっても不幸になる話だった。
というか、この流れは、イギリス政府的に、大使の自主的な辞任までがセットで考えられていた茶番だとは思うけど、半ば自業自得とは言え、詰め腹を自主的に切らされた駐米大使は、いい面の皮だよね…。

イラン革命防衛隊が英タンカーの拿捕を試み 英海軍が阻止か | NHKニュース

イラン革命防衛隊が英タンカーの拿捕を試み 英海軍が阻止か | NHKニュース

アメリカのCNNテレビなどは10日、アメリカ政府当局者の話として、イランの精鋭部隊「革命防衛隊」の複数の船舶が中東のホルムズ海峡を航行していたイギリスのタンカーに近づき、拿捕(だほ)しようとしたものの、現場海域に展開していたイギリス海軍フリゲート艦がこれを阻止したと伝えました。
ホルムズ海峡の周辺の海域では、先月、日本の海運会社が運航するタンカーなど2隻が攻撃を受ける事件が発生し、アメリカはイランの関与を主張しているのに対しイランは強く否定し、両国の間で緊張が高まっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190711/k10011989691000.html

先日、イギリスに拿捕されたタンカーの報復である事は明白やね。
いい加減、日本国民に「世界の常識は、殴られたら殴り返す」だという事を自覚させないと駄目だと思う。
その意味で、韓国相手には未だ制裁を一つも実施していない*1日本政府は、舐められて当然だし、今回のホワイト国解除ですら、「悪手」だの「トランプの真似」だの非難しているマスコミのクズどもは、ガチで有害無益な連中だと思う。
あと、シーレーン防衛に関して、平和憲法のせいではあるが、完全にアメリカに依存してきた事について、アメリカがホルムズ海峡でのタンカーの護衛を放棄する旨を宣言した以上、日本が有志連合に参加して、戦力派遣はもはや不可避、と言えるだろう。
ただ、大国に囲まれた日本の防衛に特化した、今の海自には、非対称戦かつ長期派遣に向いた装備が無いし、中露北に加えて、レッドチーム入りした韓国まで相手にしなければならない関係上、戦力的にも余裕が乏しく、新たに艦隊を編成して派遣するなら、護衛艦数の増強は必須だろう。
具体的には、旗艦で長期派遣の物資・設備的な余裕がある、いずも型護衛艦1隻と、護衛の防空護衛艦(理想はまや型)1隻、ワークホースとなる30FFMを3隻ぐらい。*2
これをローテーションしなければならないので、プラスもう1艦隊分。*3
…どう考えても、このためには防衛費を年間5000億円ぐらい積み増ししないと無理じゃないかな。
関連:米国:タンカー護衛せず ホルムズ海峡など、有志連合の結成を検討 - 毎日新聞

*1:まだ、優遇解除という段階なので…むしろ制裁の前段階で阿鼻叫喚になる程度の小国が、よくもまあ今まで日本に噛みついてきたものであるが

*2:予算や戦力をケチるなら、重航空巡洋艦に近いコンセプトのひゅうが型で、いずも型とまや型の2隻必要な所を1隻で代用する。乗員の負担は大きくなるし、艦のサイズ的にも余裕は少ないし、確実に戦力は低下するけど、非対称戦なので、用は足りるかと

*3:ローテーション用には3艦隊必要だが、もう1艦隊は、現有戦力から上手く抽出して、実戦経験を積ませるのが良さげ

食事を記録しよう

体重:kg
体脂肪率:%
朝食:ゼリー飲料 with おくすり
昼食:堂々 鯖塩焼き定食
夕食:深川風冷やし中華 (単にアサリが具材だというオチ)
微妙に喉の調子が悪い。
あと、日曜から行っていた、家でのサーバー作業が終わり、またシャットダウン。
昼は、鯖塩焼き定食を食べたのだが、良く考えたら、昨日はホッケを半額で買ってたから、今日の夕飯は高い確率で焼き魚だわ。
…てへっ?
帰りに、鮭の酒粕漬けが半額だったので、購入。
ホッケは、真空パック詰めにして冷凍庫へ退避した。
夕飯は、冷やし中華にする。