gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

痛いニュース(ノ∀`) : 「軽」だから 安いから… ガソリン車に軽油入れ「動かない」…セルフ式スタンド利用でトラブル多発 - ライブドアブログ

ガソリン車に軽油「動かない」 セルフ式 トラブル多発
「軽」だから 安いから…
ガソリンと軽油を取り違えて給油したため、走行できなくなるトラブルが、東海4県と北陸3県で、今年7月〜9月の間に計232件発生したことが、日本自動車連盟(JAF)愛知支部の調査でわかった。誤給油のほとんどが、セルフ式のガソリンスタンドで、自分で給油したドライバーとみられる。愛知県は店舗数、増加数とも全国トップの“セルフ王国”で、同支部では、ガソリンの高騰から、セルフ式スタンドの利用が増え、さらに同様のトラブルが起きる可能性があるとみて、注意を呼びかけている。
支部は今年7月から、北陸・東海7県で誤給油による救援要請のデータを取り始めた。9月末までの1日平均では約2.5件のトラブルが発生している。
自動車には、揮発性が高いガソリンを燃焼させるエンジンと、ガソリンより高温高圧で燃えやすい軽油を使用するディーゼルエンジンなどがある。誤った燃料を入れるとエンジントラブルが発生し、ドライバーからは「アクセルを踏んでも加速しない」などの通報がJAFに入るケースが多い。燃料の抜き取りが必要になるが、エンジン洗浄や部品交換などを行うケースもあるという。
財団法人・日本エネルギー経済研究所石油情報センター(東京)によると、東海4県と北陸3県では、セルフ式ガソリンスタンドが毎年増加。特に愛知県では432店(今年3月末)と、前年から100店近く増え、店舗数、増加数とも全国トップだ。
支部によると、誤給油のほとんどが、セルフ式スタンドで発生しており、中には「軽乗用車だから(燃料は)軽油」と思いこんで給油したケースもあった。また、JAFによると、ガソリン代の高騰を反映して「軽油の方が安かったから」との理由で給油するケースも全国ではあるという。
原油価格の高騰を受けて、今月1日からガソリンなどの販売価格が大幅に値上がり。セルフ式スタンドを利用するドライバーの増加も予想されることから、同支部では「今後、誤給油が増えることが懸念されるが、ドライバーは気づいたらすぐにエンジンを止めてほしい」としている。
(2007年11月4日 読売新聞)

http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/071104_1.htm

はっきり言って、自分の使ってる道具に必要な燃料の種類も理解できない奴に、免許を渡すな、と。
免許というのは「専用技能資格」なんだから、専門用語すら理解してないのに使わせること自体がおかしいだろう、と。
これが単なる家電で、商用周波数が50Hzと60Hzで切替忘れて動かない、とかそんなレベルなら困るのは自分だけだし、機械の側で自動判別して対応する事も出来るレベルの世界だから、知らなくても良いと思う。免許だっていらないし。
しかし、車。
簡単に人殺しが出来る危険な道具について、基本的な知識が足りていないのに使わせる許可を与えるのは、メンテナンスも出来ない、引き金の引き方と安全装置の掛け方しか知らないド素人に銃のライセンスを発行するようなものである。
整備不良が原因で銃が暴発し、殺人しても「注意書きが細かくて読む気がしない」「わかりにくい表記だったから」と言って済む問題だろうか?
誤解を招くような表記が悪い、なんて温い事言ってる連中は免許を持ってる資格は無いと思う。
今の馬鹿でも取れる自動車免許制度について、国としてはもっと真剣に再考すべき時期が来ているのではないだろうか。
あと、TBSについては、昔からアサヒってだんだなぁ、と。
アメリカなら、これを理由に「軽には軽油だと思っていた。TBSには謝罪と賠償を(ry」という裁判が成立しそうだ。