gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

児童ポルノ摘発、最悪の382件…ネット絡み半数 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

インターネット上などに氾濫(はんらん)する児童ポルノに絡み、全国の警察が今年上半期(1〜6月)に児童買春・児童ポルノ禁止法違反で摘発した事件は382件で、前年同期を82件上回り、統計を取り始めた2000年以降、最も多かったことが6日、警察庁のまとめでわかった。
摘発人数も、101人増の289人で同じく最多。押収画像などから身元が判明した被害児童は218人で、このうち小学生以下は前年同期より16人多い35人を占め、被害の「低年齢化」が進んでいることも明らかになった。
児童ポルノの摘発は5年連続の増加。ネット絡みの事件は前年同期比83件増の194件だった。
身元を特定できた18歳未満の被害児童を年齢別に見ると、中学生が106人で最も多く、高校生71人、小学生33人、無職6人。前年同期はゼロだった未就学の幼児も2人いた。
(2009年8月6日14時57分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090806-OYT1T00635.htm

統計のワナと言うか、児ポ法がらみで秋葉原の書店がガサ入れを食らったように、「警察が今まで摘発してこなかったもの」を摘発した結果、増えただけと思うのは気のせいだろうか。
そして、警察の裁量範囲を拡大することで「摘発」に及んだ事例がどの程度あるのか、それが気になる。
特に、ネット関連と言うものは警察が「立件し難い」という理由で放置してきた分野であり、「ネット絡みの事件は前年同期比83件増の194件」というほぼ倍増という伸びは、事件が増えたと考えるより、警察がようやく動き出した結果と考えるのが妥当に思う。
現実の被害者が存在する児童ポルノについて、きちんと摘発してくれるのは良い事だと思う。
しかし、警察の怠慢で野放しにされてきた犯罪が、ようやく統計と言う数値に表れてきただけなのに、「被害の低年齢化」とか「ネット絡みの事件が増加」とか別な規制に利用されるというのは、何かが違うと思う。