gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

非道い…菅いい加減で避難民の生活保護申請が却下されてた - 政治・社会 - ZAKZAK

東日本大震災福島原発の事故に見舞われた福島県の被災者が避難先のさいたま市生活保護を申請した際、「避難所で食事や住居が足りている」などの理由で支給に難色を示されるケースが相次いでいる。
厚生労働省は震災後、生活に困る被災者には迅速に支給決定するよう通知している。
だが、埼玉弁護士会の今村貞志弁護士によると、3月28日、福島県いわき市から避難した30代の男性の申請で、さいたま市の福祉事務所を訪ねると、担当者は「避難所では食事も出る。最低限の食住は足りていて、保護費が算定できない可能性がある」と話した。
さらに「生活保護を受けると(災害救助法などに基づく)他の支援策を受けられないかもしれない」とも言われた。
福島県からさいたま市に避難した別の3家族も同様の説明を受け、実際に申請したのは1家族だけ。その家族は支給までに生命保険を解約するよう言われ、ショックを受けていたという。
今村弁護士は「国の通知が徹底されず、現場が混乱している」と指摘。埼玉県社会福祉課は「現場がそのような対応をしているとは把握していない。今後、速やかな支給を促す」としている。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110404/dms1104041232008-n1.htm

…うわぁ、さすがミンス党
「(日本以外の)国民の生活第一」が党是なだけはあるな。
これはさいたま市が冷たいんじゃなくて、「避難民は受入しろ、ただし費用は自治体持ちで」と、国としての責任を放棄した指示をしているミンス党が一番悪い。
どこの自治体もカツカツでやっている状況で、自腹で避難民を受け入れろ、と言われても限度があるのは自明なんだから。
ただ、生命保険は資産だから、生活保護の受給条件に引っかかるのは仕方が無いだろう。解約が嫌なら受給しない自由がある。
あとは、生活保護と言うセーフティネットを利用した分、他の被災者に比べて他の支援策(義捐金とか)が減額されるのも仕方が無いと思う。
被災した事は多いなる不幸だけど、被災者の間で不公平が発生するのもまた問題であり、義捐金は「公平」に分配されるべきお金なんだから。
まあ、これを機に、生活保護の受給資格と、受給停止条件を見直して、不正受給やナマポ乞食を受給停止にするくらいの事をやってくれよ。
それだけで結構、予算が浮くと思うわ。