gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

暇人\(^o^)/速報 : アフリカ産のうなぎを初輸入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! - ライブドアブログ

うなぎは近年、稚魚が減り供給量が激減していますが、消費が増える夏を迎え、量が豊富なアフリカ産を輸入する新たな動きが出始め、関係者は、安定供給にめどが立つのではないかと期待しています。
うなぎは近年、稚魚の極端な不漁が続き、日本鰻(うなぎ)輸入組合によりますと、供給量は最盛期の20分の1に激減しています。こうした状況を受け、消費が増える夏を迎えて、静岡県浜松市の卸業者が先月下旬、アフリカ・マダガスカル産の食用うなぎの輸入に踏み切りました。
また、東京の業者も、今週中にもマダガスカルからうなぎを輸入する予定です。
組合によりますと、これまで輸入の実績があるヨーロッパ産やオーストラリア産は出荷に制限がかけられ、稚魚が豊富で量が確保できるアフリカ産が注目されるようになったということで、日本への輸入は初めてだということです。
アフリカ産は、現在、高騰が続いている日本のうなぎの6割ほどの価格で流通が可能だということで、2つの業者は、味や調理のしやすさを確認して、問題がなければ流通に乗せることにしています。
浜松うなぎ販売組合の加茂仙一郎副組合長は「この夏、うなぎを提供できるか不安があったが、これで安定供給にめどが立つのではないか」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120703/k10013283161000.html

中国産に比べればマシだけど、稚魚が絶滅危惧なのは変わっていないのだから、出荷元が中国だろうが、アフリカだろうが、乱獲すれば資源が尽きる。(うなぎが絶滅する)
素直に高級路線を突き詰めて、うな重1杯1万円くらいで国産のみにすれば良いんじゃないかな。
完全養殖うなぎが商業ベースに乗るまで、日本人は我慢しないと、中国人の乱獲と海洋汚染でシラスウナギが絶滅しかかっているのに、クジラ同様に日本人が絶滅させようとしてるとか難癖つけられるぜ?
閑話休題
個人的には、もう何年も食べていないけれど、特に問題はない。
もし食べるなら、ちゃんとした専門店で食いたい。
少なくとも、吉野家とかの安いうな丼は金ドブだと思う。
以前、回らない寿司屋であなごの寿司を食べたけど、下手な専門店の安うなぎより美味いあなごが出てきて驚いた事がある。
牛丼とかファーストフードを最初から相応の味だと理解して食べるのは、全然問題ないんだけど、安物は安物なりの味だというのを知ると、一見高級風の安物食材(安いうなぎ、安いカニ、安い牛ステーキ)ってのは、自然と回避するようになるよね。